11月222012

江津中キャリア教育

今日(11/22)も、朝から日差しもある穏やかな1日。
この数日穏やかだったのも、今日までで終わり。明日から下り坂の予報。

昨年のブログを確認すると12/7にスノータイヤに変えているが、今年は早めに今日取り替えた。
というのも、今は月に3回程度は浜田市金城町まで社員教育で出かけている。
金城町は、私の住んでいる所と違い、毎年かなりの積雪となる。
ということで、早めの準備。
知り合いからは、金城に行くのだったら「3種の神器」は、揃えておかないとと言われている。
「スコップ、車の雪下ろし棒、長靴」準備しておかないと・・・・。
それと、めったには必要ないが、チェーンも備えておかないと・・・・。

備えあれば憂いなし。良し。

 

今日、午前中江津中学校に出向いた。
キャリア教育として、デンソー工業学園(デンソーが経営する工業高校)の安部学園長、技能オリンピックヘッドコーチ、3年生2人が来校しての講演が開催された。

冒頭安部学園長から日本のものづくりの現状も踏まえた企業が求める人材の講演。


安部学園長は、島根県横田町のご出身で、何度か島根県で講演をされており、私も2年前にお会いしている。

その後、江津中学校の生徒、保護者、先生とのパネルディスカッション。

今回のキャリア教育は、県の主催にて実施されたもの。
最近、学卒、高卒も入社数年での離職率が、相当高いとのことで、早くから企業と接点を待つことが重要と判断されて実施されたもの。
その他、”ものづくり”の重要性を伝える等の意図もある。

我々の頃は、田舎だともっと企業情報などは、全く無かった気がする。
私の場合は、将来の目標なども無かった気がする。(同級生も、同じような状況では無かっただろうか?)
最近の子は、世の中が、そこそこ裕福になり、我慢することを知らないのだろうか?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント