バックナンバー 2014/11

11月 18 2014

衆議院解散

今日(11/18)は、朝から不安定な天候で、時々雨の降る天気。
冬の山陰の天気が始まったな。と言う感じ。

 

夕方、衆議院解散を安倍首相が発表。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK18H4F_Y4A111C1000000/?dg=1

数日前から、いきなり解散風が吹き始め、あっという間の解散。

過去の解散は、”バカヤロー解散”なんてものもあったと聞いているが、それなりの理由があったり、野党からの解散要求であったり、指示率の急降下だったり、有権者側にも「いよいよか」的な雰囲気が伝わったと思っていたが・・・・。

今回は、安定多数を獲得していて、残り2年間安定政権を継続と思っていたが、それを自ら選挙に出るとは・・・。

しかし、解散の意図を聞いてみると、納得できるかな・・・。
「消費税UPを見送る事は、3党合意で決めたことを覆すことになる。
更には、この事はアベノミクスをこれからも推進していいのかどうか?」
間違ってはいない。

しかし、いつ解散になっても、準備完了になっていなければならない野党が、「この解散は大義が無い」等の発言している事は、解散してほしくないとも思える。
それを、見透かしたのか、「与党が過半数確保できなければ首相辞任する。」とまでの発言。

少しは、議席を失うかもしれないが、何となく選挙後も大勢は変化しないと思われるが?

 

 

トヨタが12月に燃料電池車を世界初の発売を発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18H3N_Y4A111C1MM0000/

やっと来たか。
15年程度前に、水素ステーションを西新宿に設置とのニュースが出て記憶がある。
設置されたかどうかは確認していないが、やっと販売相手が出てきた事になる。

この話題は、いつの間にか電気自動車に変わり、電気ステーションも各所で設置がされたが、電気自動車を発売していないトヨタがいよいよ出てきた。

将来の自動車は、電気自動車か燃料電池自動車か?
走行距離を考えると、燃料電池車かな?

軽自動車は電気自動車、普通車は燃料電池車の区分けはどうだろうか?
今後の展開を、興味深く見ていきたいと思う。

2 件のコメントがあります。

11月 17 2014

札幌も2度目?

今日(11/17)は、朝から時折雨。
時間によっては、結構な雨脚。
金城に向かって移動している時も、ワイパーを早くしたり遅くしたり・・・・・。

 

札幌市が冬季五輪・パラリンピック招致の是非について、市民1万人に行ったアンケートで賛成が約7割を占めたと発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20141117-OYT1T50149.html?from=ytop_top

この結果で、2026年の招致を目指して立候補の見込みらしい。

 

このニュースを見た時に、東京が2020年で札幌2026年の当選は、間が6年しかないので、厳しいのでは?と思ったが、過去の東京が1964年、札幌が1972年と8年と大差ない間隔。
それを考えると、可能性が無いとは言えないのかな?
昔と違って、開催を検討している所は、増えているだろうし、難関であると思うが・・・。

とは言っても、出来る事なら日本で開催してほしいと思うが・・・・。
2026年は、71歳か・・・。見に行くのは厳しいかな?
冬は、寒いし・・・。

2 件のコメントがあります。

11月 16 2014

江津秋祭り

今日(11/16)は、朝から時々柔らかい日差しのある穏やかな天気。

 

昨晩は、興奮しました。
錦織圭くんの準決勝。
第1セットは、一方的に破れ、「あら・・・。」との思いだったが、第2セットに入り、素人にも判る錦織圭くんのサーブ、ショットが鋭いものに変化。
第2セットを奪取した時は、勝利が近いと思った。
更に、第3セットにいり、いきなりブレークチャンスだったが、少し攻めが早くなり過ぎたのが、ブレーク出来ず、流れは一気に相手に行ってしまった。
そのまま、流れを戻せずに敗退。

テニスの難しさを初めて知った試合でした。
第2セットで、明らかに圧勝した物が、流れが変わるとまったく試合にならない。
この試合で、来年は更に大活躍になる予感。

今年は、お疲れさんでした。
来年も、楽しませてくれる事を期待したい。

 

今日は、毎年恒例の江津秋祭り。

穏やかな天気だったので、結構な人出。

農産物の品評会

地域業の製品PRブース

必ず、出ている関所がある。
ロータリークラブがポリオ撲滅の寄付活動を行っている。
今年は、智翠館高校の生徒も入り行っていた。
写真中央にいる同級生和原君が、黙って見逃してくれない。
気持ちよく寄付しました。
ついでに、写真撮影(HPアップ)要請までも・・・。

 

帰りに、”かね利”の干物を購入。

 

“かね利”の社長もブースにおり
「山藤さん、高くなった”のどぐろ”あるよ・・?」
と。
錦織圭くんの効果で、仕入れ価格が100円以上アップしたとの事で、益々高くなった様だ。
高い”のどぐろ”は、今回見送り。どんちっちアジ、さば、さんまの干物を購入した。

JFのサザエも購入し、今晩は魚三昧の夕食。

2 件のコメントがあります。

11月 14 2014

錦織ベスト4

今日(11/14)も、寒かった。
まだ、寒さに慣れていない為か、よけいに応える。

 

錦織圭くんがツアーファイナル準決勝進出。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20141114-OYT1T50008.html?from=ytop_ylist

凄いですね。
直前に対戦相手が変わり、世界ランク10位のフェレールを2-1で破った。
第3セットは、明らかに格の違いを見た感じがした。
5位と10位の差は、凄い違いなのかも?

まだ、準決勝の相手は決まっていないものの、残っている選手は、過去の対戦成績で未勝利の選手はいない様で、誰が来ても勝てる可能性は大きい。
優勝を期待したい。

2 件のコメントがあります。

11月 13 2014

もろもろの準備

今日(11/13)は、予報通り冷たい風が吹き、とにかく寒い1日。
今年、初めてファンヒーター点火。

 

夕方、ネットでニュースを見ていると「エルニーニョになりそう・・・。」との記事があり、もし発生すると暖冬になるが、思わぬところで雪が降ったりする。と。
最近、江津近郊では殆ど積雪は無いが、思わぬ所になってしまえば積雪があるかも?
てな事を思い、即刻行動。
「タイヤ交換で、今から車持って行っていい?」
「今日なら、良いですよ。」と。

持っていくと
「山藤さん、今年早いね。まだ3人目ぐらいだよ。」
「金城に行くことが多いので、万が一の準備・・・。」

例年は、12月に入ってから準備していたが、今年は金城町(浜田から10km程度山間)に行くことが多くなる予定で、早めの準備。
早めに万全にすると、「必要なかった・・・。」と笑い話になる事が多い。そうなれば良いのだが・・・。

 

それから、もう一つ。
実は、我が家は、TVが3ケ所有るのだが、デジタルTVは、1台のみ。
というのは、2011年7月からデジタルTVになるとの報道で、1年に1台のペースで更新すべく、2008年1台購入。
その後ケーブルTVは、デジタルとアナログの両方を2015年3月まで配信する事が義務付けられ、その関係で更新を見送ってきた。

いよいよ、その期限が近づいてきたので、今回1台購入した。
当然、東芝REGZA。


セッティングは、もう少し先かな?

後1台。
仕事場に置くので、19インチと決めていたのだが、いつの間にか東芝製の19インチが見当たらなくなった。
もう少し、待ってみようと思うのだが、無ければ、その上の23インチ程度かな・・?

 

しかし、予定はしていたものの、臨時出費は痛い。
年末ジャンボ当たらないかな?

3 件のコメントがあります。

11月 12 2014

アクアスにて講義

今日(11/12)は、朝から雨がパラついたり、風が強くなったりと荒れた天候となった。
明日は、気温がかなり下がる様で、最高気温が10度程度らしい。

 

今日は、午前中浜田市の某企業にて講義を行い、いったん帰宅。
夕方から再び出掛け、しまね海洋館アクアスに出向き5Sの講義をさせて頂いた。
しまね海洋館アクアスは、江津市と浜田市にまたがる水族館。
当館は、ソフトバンクの携帯電話のCMで、「島根のおじ様」で有名になったバブルリングのシロイルカがいる。

 

アクアス全館で5S活動に取り組みたいとの館長のご意向があり、全社員に対して「5Sとは?」についてお話しした。

冒頭、砂田館長から従業員の皆さんに「5Sに取り組む心得等に付いて」の訓示があった。


その後、1時間ほど講義させていただいた。

おそらく、「5S」と言う単語を初めて聞いた方もいたと思うが、皆さん熱心に聴講頂いた。
これからの5S活動が、活発に展開される事を期待したい。

アクアスでは、従業員の業務の効率向上や安全作業等に効果を発揮すると思われるが、「バックヤードツアー」として小学生などがバックヤードに立ち入り事もあり、ハックヤードツアー参加者の安全も考えた5S活動になる事も期待したい。

 


アクアスは、生き物を扱っている事もあり、従業員が全員集合する事は出来ず、2回に分けて話する事となり、来週も同じ講義を行う予定。

 

サービス業である水族館が、5Sに取り組む事は、大変すばらしい事。
アクアスは、この地域の観光資源として、なくてはならない施設。
自ら、イノベーションを行い、前進しようとする事には、応援していきたいと思う。

 

この地域として、いくつかの製造業をはじめとして、ガス販売会社、社会福祉法人等が5S活動に取り組み、アクアスのサービス業までもが、5S活動を開始してくれたことは、「地域として5Sの風土ができ、定着し始めている。」と言えると思われる。
益々、5S活動が広がる事を期待し、頑張って行きたい。

コメントはまだありません。

11月 11 2014

今年も島根が美肌

今日(11/11)は、薄曇りながら穏やかな1日。

今日は、予定がキャンセルとなり、特に予定が無く、自宅でゴロゴロ。
昨日までの強行軍で、疲れていたのか、良く寝てしまいました。

 

 

島根県が、今年もチャンピオン。
女性の美肌、日本一。3年連続。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111100751

女性ではないが、判るような気がする。
昨日までの上京で、唇が渇く感覚があった。

サラリーマン時代、冬には唇がカサカサになって、いつもリップクリームを使っていた。
Uターン後は、リップクリームを使ったことが無い。
街中でも、リップクリームを使っている人をほとんど見かけない。
それだけ、肌にも良いのかもしれない?

 

男子テニスのATPツアー・ファイナル、錦織圭君が初戦で1勝を挙げ、今晩2戦目をロジャー・フェデラーと対戦する。
過去の対戦成績は2勝2敗との事で、チャンスあり。
頑張れ圭くん

コメントはまだありません。

11月 10 2014

久々の島根館

今日(11/10)は、全国的に良い天気だった様ですね。

東京最終日。
三歳からの同級生君を東京駅八重洲に表敬訪問し、天気が良かったので、最近話題の日本橋まで歩いてみた。

 

日本橋高島屋の回りは、工事真っただ中。
どのような街になるのでしょうか?

日本橋を渡り、三越前の”日本橋島根館”を5年ぶりぐらいに行ってみました。
月曜日の午前中というのに、そこそこ人がいて賑わっている用でした。

 

中に入ってみると、出雲部の産物が多く、石見部は押され気味。
噂の”のどぐろ”が頑張っていました。


流石に、良いお値段でしたけど・・・。

 

13:15広島空港に向け飛び立ち、山梨側からの綺麗な富士山を見る事が出来ました。

 

火口まで、薄ら雪化粧。
綺麗な富士山でした。
夕方無事、戻ってきました。

少々、くたびれモード。早く寝る事にします。

2 件のコメントがあります。

11月 09 2014

神楽坂で食事

今日(11/9)の東京は、雨の予報でパラパラした時間帯もあったが、本降りにはならず。

 

日中は、野暮用をいくつかこなし、夕方、以前当ブログで紹介した、
神楽坂の久露葉亭に行った。


飯田橋から、徒歩5分程度の所にある、閑静な住宅街にある古民家。

https://www.hanadaya.jp/?p=16398

ブログに書いた時は、画家の山藤孝哲君とは面識がなかったが、その後何度か会った。
礼儀正しい好青年。最近、市内で彼の絵を見かけることも多くなり、大活躍。

中は、大小の和室の個室と、2階の大広間。
奥の個室に通され、机の上には、箸が用意されていた。

箸置きは、石州瓦で作られたもの。
浜田市の亀谷窯業の作品。

食事の前に
「大広間に、お客さんがいらっしゃらなければ、襖絵見せてほしいのですが・・・。」
「まだ、入っておられないので、良いですよ。」
ということで、大広間の襖絵を見せていただいた。

圧巻の迫力。
白黒(墨絵かな?)で描かれているところが、部屋とマッチしている感じが・・・。

 

部屋に戻り、まずは、当然刺身から・・。


「マグロ以外で・・・。」とお願いして刺身盛り合わせ。
鯛、ヒラメ、アイナメ。
新鮮。活きが良い。
ヒラメの縁側もつけていただき満足。

次に焼き物。牛タン江戸味噌漬け焼き

これまた、石州瓦に乗って登場。
石州瓦は、高温で焼いてあるため、直火にも耐えられ、鉄板替わり。

 

面白いメニューもあったので頼んでみた。

豆乳の和風フォンデュ「湯葉ふぉんじゅ」
これは、絶品。美味かった。

締めに、鯛茶漬けをいただき、京料理を満喫。

もう一度、行ってみたいお店リスト入り。

 

これで、今回の全日程終了。
明日、羽田から新広島空港経由で帰ります。

2 件のコメントがあります。

11月 08 2014

名古屋に参上

今日(11/7)8時前に、自宅を出て待ち合わせ場所を経由し広島駅に。
道中、曇りがちながらも、風も無くそれほど寒くない。

 

1時過ぎに名古屋到着。
名鉄ホールの上のレストラン街で昼食をとるべく行ってみると、1時を過ぎた時間にもかかわらず、各店舗の前には、待ち人。
待ち人は、サラリーマンではなく、ちょっとお年を召したご婦人方が多い。
名古屋は、トヨタ景気で、外食をされる方が多いのだろうか?
駅ビルの1Fの食堂街に移動したが、ここもそこそこの人。
慣れない土地は、感覚が違うのかな?

というのも、名古屋はほとんど初参上。
サラリーマン時代に、東京発の新幹線も大阪発の新幹線も終電は名古屋止めで、名古屋の駅近郊のホテルには、数度宿泊したことはあるが、街中に出たことはなかった。

昼食後、初の名鉄に乗車。
持ち合わせたPasmoが使えるかな?と思いつつ、改札でタッチ。OK。

某企業の、名古屋営業所にて、有意義な時間を過ごし、会食をしてホテルに。

明日は、ホテルを6時30分に出発し、一路東京へ。
10時30分から、同企業の東京営業所で、社内研修を行う。

6 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »