6月032019

江津でも・・・。

今日(6/3)は、朝から薄曇りで、薄日の差す1日。
気温は、27℃程度だった様だが、風が無かった為か、余計に暑く感じた。


午前中、歯医者へ行った帰りに、ゆめタウンの屋外駐車場に行ってみると、パトカーが数台いて、交通整理を行っていた。
「駐車場で、何かしらイベント?」と思いつつ、少々遠くに駐車し、店の出入り口に向かうと、何と、店舗入り口横にある店舗に軽自動車が飛び込んでいた。

現場検証が終わった所だった様で、飛び込んだ車の撤去作業中。
事故の内容、店舗内で怪我人がいたのか等は不明だが、報道の車は来ている様には見えなかったし、車も大破という感じでは無かった様で、大事故とはならなかった感じ?

写真の右下に写っているブルーの車の列が、駐車場となっている。
その駐車場への出し入れ時に、アクセルとブレーキを踏み間違えたか?

この駐車場は、矢印が書いてあるにも逆走する方は多いし、そんな事も有り、運転手は、焦ったのかな?



先日、茨木の地方新聞の記事を見た。
「茨城ダッシュ」という、茨城県特有とされる危険運転を指す。
具体的には交差点を右折する際、信号が赤から青に切り替わる瞬間、急発進して対向車よりも先に右折する運転だ。とのこと。

新聞記事

その他、各地にも地名の付いた違反行為がある様だ。

この「茨城ダッシュ」は、この辺りでも非常に多い。
中には、「ダッシュ」とは、とても言えない、ゆっくり右折していく車もある。
これは、特に「おばさん」
この行為が正しいと、思っているかのようにゆっくり走る。(本人は、急いでいるつもりかも?)

危険な運転は、避けてほしいものです。




少々、気になる記事を見つけた。
町内のまとめ役となる「自治会長」のなり手不足に悩む地域が増えている。と。
神戸新聞の記事ですが、都会も田舎も、全く同じだと・・・。

新聞記事

神戸市では、住民が後任に手を挙げやすくなるよう、会長の仕事を「見える化」する試みも始まった。と。


全く同じ事を感じ、昨年から当自治会も”自治会長の仕事”の「見える化」を開始している。
三役会の皆様のお助けを頂き、「現職でも自治会役員が出来る体制」を目標としている。

まず、年間スケジュール。
自治会長として、出席した会議等の年間スケジュールを付けた。これは、今年も継続。
自治会長の充て職が多いとは、聞いていたが、会長である必要でないものは、代理を割り当てる事も実施していきたいと考えている。

上部組織においても、自治会長は定年退職している方が、行う事(行っている事)を原則としている様に感じる。

任期内(来年3月まで)に、何とか「見える化」していきたいと思っている。




錦織圭君が、日没での2日に亘るフルセットの戦いを制し、全仏ベスト8となった。
流石、フルセットの5セット目は強い。

次は、ランキング2位のナダル。
何とか、粘って打破してほしい。
頑張れ、錦織圭君。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント