9月062019

氏名のローマ字表記変更?

今日(9/6)は、朝から日差しがあり、「残暑が厳しい」と言う言葉が、当てはまる1日。


午前中は、某企業で新入社員研修、午後からは、上期の5Sリーダー研修の企業視察。
暑い中、車の乗り降りが多いと、体に応える。



どうしたもんかね?と思える記事が・・・。
政府の文書で日本人の姓名をローマ字で表記する際、「姓・名」の順とする方針を同日の閣僚懇談会で確認したと明らかにした。と。

新聞記事

民間の企業などにも姓・名順でのローマ字表記を推奨するかについて、「内閣官房の検討をあわせて、文部科学省で検討される」と。


現状は、欧米に合わせ、ローマ字表記の場合は、「名・姓」。
政府だけが、「名・姓」の順になる事は、不自然で、民間と言うか国民全体で実施する必要があると思われる。


しかし、例えばメールアドレス等で、フルネームを使用している企業等において、「姓・名」か「名・姓」の比率は、どうなっているのだろうか?
「名・姓」となっている方又は、「名前の頭文字・姓」(私の場合だとa.santo)の比率は、私の予想では、9割越え?


最近の携帯等のアドレスは、各自それぞれアドレスを使っているので、その影響は少ないかな?


又、クレジットカードのローマ字表記もカード会社から自動的に「名・姓」で表記されているのではないかと・・?
これは、海外で買い物する時の為?

と、現状では、色々な場面で「名・姓」のローマ字表記が使われている。

今後「姓・名」の順を、全国的に標準にするとしても、そうそう変更できない物もあり、統一されるまでに何年かかる事か・・・?


しかし、日本では「姓・名」で統一されていて、ローマ字表記だけが「名・姓」は、やはりおかしい。
何年かかろうと、日本は「姓・名」です。と訴えても良いと思う。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント