2月102020

ホテル代が・・・。

今日(2/10)は、朝から曇りがちながら、時々日差しも。
風が少し冷たいものの、まずまずの1日。




クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、新たに60人以上(TV報道では、65人)の感染が確認された。と。
同船では横浜港到着以来、計70人(日本人計28人)の感染が確認されていて、合計130人超えとなった。

新聞記事

このままでは、「感染されるのを待っているだけ。」の状態になっている感じがします。
各部屋は、陰圧状態では無いでしょうから、換気口から菌が回る事は無いのかな?
3700人全員を、早期に検査し、保菌者は隔離する等の対策は、色々と難しいとは思いますが・・・。

担当者も、一生懸命頑張ってくれているとは思いますが、何か良い手は無いのでしょうかね?





少々、気になる記事を見つけた。

大卒者を思うように採れない企業が今、熱い視線を注いでいるのが高卒者だ。
若さゆえの「素直さ」と潜在的な成長力に注目する企業が増えている。と。

記事

採りにくい大卒にこだわるよりも高卒を鍛え上げて戦力化するよう方針を切り替えている企業が出てきている様です。

少子化の今、売り手市場となっていると、この現象は、出てくるでしょうね。
この傾向が、地方の企業にどう影響する事やら?




その反面、少々、問題では無いかと思う記事を見つけた。

新聞記事

米中の貿易摩擦のあおりなどを受け、増加が続いていた出雲市に住む日系ブラジル人の数が昨春から減り続けている。
有期雇用の不安定な労働契約のため、雇用の調整弁となっている側面があり、契約の更新を断られたブラジル人からは「残念だ」との声が漏れている。と。

どんどんブラジル人の雇用が増えている時は、採用企業名も記事に出ていたが、今回は、企業名が出ていない。
この記事が有料記事の様で、目隠しされている部分にあるかもしれないが・・・。

村田製作所の子会社の出雲村田製作所だ。
この雇用方法は、非正規労働者的な採用故に出来ているのかな?

しかし、今後外国人労働者に頼らなければならない時代が、近い将来来ると言うのに、この雇用形態は良いのでしょうか?

今の実習生制度にしろ、日本の企業にとっては、メリットがある様には見えますが、雇用される外国人には、どう見えているのでしょうかね?
また、その外国人を送り出している国は、どう見ているのでしょうか?
将来、しっぺ返しが来る気がしてなりません。




5月の後半に、毎年実施ている「最先端技術視察」(東芝のタービン工場、ビックサイト等の見学)を予定しようとしているのだが・・・。

今年は、東京オリンピックの関係で、ビックサイトが通信センターになる為に、今年の展博は、例年通りに実施されない。
色々探して、何とかIot系の展博を見つけ、そろそろ最終調整をする予定でいるのですが・・・。

1か月程前に、ホテル等の予約状況を確認してみると、何と5月とは言え、例年よりぐっと値段が上がり、ぼつぼつと満杯のホテルも・・・。
オリンピックの影響?
と言う事で、某ホテルを一応予約。

その直後から、新型肺炎騒動。
参加者募集も、もう少し待ってから始めるかな?

とは言っても、ホテルは予約しやすくなったかな?と2,3のホテルを見てみると、空室が目立ち、価格も下がっている。
やはり、新型肺炎の影響なのかな?
と言う事で、以前予約した物をキャンセルし、改めて予約を入れ直す事で、1日辺り2500円程度は、安くなった。
これは、棚からぼた餅?
こんな事で、喜ぶとは不謹慎かな?


その前に、早く鎮静化し、安心して「最先端技術視察」が実施できる事を願いたい。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2020/02/11 9:33:30

    先日の記事「新型肺炎ピーク超え?」の数値分析は良かったのですが、如何せん各国の発表データが信用できないものでした。
    新型肺炎(武漢肺炎と言ってはいけないとWHOが言っているようです)は、まだまだ増え続けています。

    国内でも旅行する気分にはなれないですから、観光地は大変です。
    早く収束してほしいものです。

    本日出社、電車も空いていて楽でした。
    時差出勤はこんな感じ?
    でもサポート部門は時差出勤が現実になると固定時間の前後までサポートしなければならず大変になります。

  2. 花田屋 2020/02/11 9:51:35

    千葉の旧友様

    >如何せん各国の発表データが信用できないものでした。

    問題は、そこです。
    更に、疑いが有っても検査してもらっていない方もいますからね・・。

    東京のビジネスホテルが、空きが無かった者が、空きが出たり、価格が下がっているのは、その証拠かと・・?

    休日出勤、ご苦労様です。

    御社は、フレックスタイム制では無いのかな?
    古巣は、フレックスタイム制でしたから、個人で時差出勤しているのと同じでした。

    サポート部門は、大変だったと思います。
    それとも、その時間は無視していたか?

トラックバック URI | コメント RSS

コメント