2月192020

BBC課金制へ

今日(1/19)は、時折薄日が出る天気ではあったが、明け方は冷え込んだものの、日中は、暖かくなった。

その分、花粉が、飛び交っているのが、まるで見える様です。
目が痒いのなんの・・・・・。



めちゃくちゃ、なつかしい物を見つけました。

記事

腕時計のバンド部分に取り付ける「ウォッチバンドカレンダー」。
まだ、販売されていた様です。


サラリーマンになった頃、誰もかれもが付けいたと記憶しています。
保険おばちゃんだとか、会社に出入りしていたメーカーの方が、何かの折に配っていました。

私は、記事の写真の様に、時計の手前は、今月のカレンダー、時計の向こう側は、来月と2枚付けていました。


当時は、スケジュールは手帳でしたが、入社間もない者にとっては、それほど予定が入いる事も無く、かつ若かったので記憶力もそこそこ有った様で、このカレンダーを見るだけで、予定が入っている入っていない等は、判った気がします。

今は、とてもとても、朝確認したスケージュールを夕方には忘れる始末・・・・。
今の所、仕事に穴を開けた事は無いが・・・。



英政府が公共放送BBCの受信料制度を廃止し、視聴する分だけお金を支払う課金制に移行させる方向で検討していることが明らかになった。と。

新聞記事

NHKは、BBCを見本にしていた様で、NHKの受信料に影響を与える可能性も・・。と記事は書いてある。
どうなるでしょうかね?




クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、高齢者を中心とした乗客らの下船が始まった。と。

新聞記事

長い間船内で、ご苦労され解放された事には、安堵されておられると思います。

しかし、今の所陰性の方との事ですが、「陽性の方が多く出た、船内にいたとの事で、このまま自宅に帰して良いのか?」との問題定義をされている医療関係者いる様ですので、暫らくは、自宅等で静養して頂きたいと思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2020/02/20 11:30:19

    ウォッチバンドカレンダー、腕時計をしていたときには付けてましたね。便利でした。
    (1990年代半ばから腕時計をしなくなり最近2,3年はスマートウォッチを付けてます。)

    今スケジュールは、PC,スマホ、タブレットです。
    年末の挨拶回りで頂いていたカレンダーも家に飾らなくなりました。
    変わっているんですね。

    「NHKの受信料」
    前にも書き込みましたが、NHKの運用費用は税金で徴収し、必要最低限の番組だけにすることが私の意見です。

  2. 花田屋 2020/02/20 15:49:13

    千葉の旧友様

    >ウォッチバンドカレンダー

    結構な割合で、付けていましたよね。

    カレンダーの使い方も変わってきましたね。
    一応、掛けては有りますが、その数は少なくなったし、当時は、書き込み可能な物を選んで、書き込んでいました。

    今も、掛けるなら書き込み用と思っていますが、書き込む事は無くなりました。

    NHKの受信料は、

    >NHKの運用費用は税金で徴収し・・

    デジタル技術の開発とかアーカイブの任務もある様ですので、国民に平等に負担は、良いですね。

    その他の部分は、意見が分かれるでしょうが、CMを入れて、スポンサー料を集める事も良いのではないかと思いますが・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント