2月252020

下船者、発熱・・。

今日(2/25)は、朝から曇りがちで夕方からは雨になったが、気温は高く日中は、18℃程度になった様です。

その分、花粉が多く飛んだ様です。
更に、黄砂も飛んでいるかな?と思うほど、車のフロントガラスが少々ホコリまみれ。


その花粉症の記事を見つけた。

ダイアモンド記事

「花粉症の人が多い都道府県ランキング」

今回のデーターは、一般社団法人の調査で、全国の男女14万人(男女各7万人、20~69歳)を対象との事で、信頼に値する集団。

男性は、1位岐阜県、2位群馬県、3位山梨県
女性は、1位群馬県、2位静岡県、3位岐阜県と。

島根県は、男性36.1%、女性33.4%と共に41位。
何となく納得。


最近は、この季節のマスク姿方は、多く見かける。
知り合いには、「マスクは、どうしたの?」と聞くと
「風邪の予防」と回答する方が多く、花粉症と言う方は、1/5程度。

しかし、Uターンした頃は、マスクをする習慣の方は、ほとんどいなかった。と記憶している。
当時は、花粉症の方も少なく、かつマスクを付ける習慣は無かったのではないかと・・・。
今年は、更に、新型肺炎の関係か、断然多いが・・・。


男女ともに沖縄県と北海道が少ない。
花粉症の方の殆どが杉の花粉によるものだが、両県には杉の木が無いので当然。

私が、花粉症を発症した頃(30年以上前)に、3月に沖縄に出張した際に、ティッシュペーパーを忘れ、CAさんに「ポケットティッシュ無いですか?」と尋ねた所「無い」との回答だったのですが、その後ティッシュを数枚折って、小さい袋に詰めて持ってきてくれたのです。
その時に「花粉症ですか?」
「はい」
「では、沖縄到着したら楽になりますよ。」
「えっ?」
「沖縄には、杉の木が無いので、私も花粉症なのですが、宿泊し朝目覚めると楽になります。」と。

その通り、次の日からは楽になった事を記憶しています。





新型肺炎で、長野県で初の感染者が出た様です。
更に、クルーズ船から陰性として下船された方の内、28名が発熱等の症状が出ているとの報道。

心配していた事が、現実になった様です。
船内の管理が不明ではあるものの、狭い空間で、あれだけの発症が有った所で、最終検査結果出るまでの数日間での感染する可能性を心配していましたが、その間に感染したものと考えられます。
ただし、現状は発熱等の症状ですので、陽性か陰性かは判りませんが・・・。


下船した方は、一般の交通機関で、自宅に戻ったはずです。
この方々から、感染が広がらない事を願います。




新型肺炎の経済への影響と思われる株価下落が発生しました。

新聞記事

記事上では、「中国のサプライチェーンの一時的な停滞にとどまらず、世界的な景気低迷に発展する恐れが出てきた。」と。


中国では、日々の発症者数は、かなり少なくなっていますが、正しい数値かどうか怪しい所があります。
ここに来て、韓国、欧州(特にイタリア)で、一気に発症者数が増え、きちんと検査が出来るようになると、益々その数は増えるのではないかと?

こうなると、経済に影響が出ない訳がない。
早期に、沈静化を願うばかりです。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント