3月132020

奥出雲 授業再開

今日(3/13)は、朝から日差したっぷりで、日中16℃程度まで上昇する1日。


深夜に、石川県で震度5強の地震があったとの事で、夕方には、島根県西部地区で震度3の地震が発生しました。
数通の心配のメールを頂きましたが、益田市、浜田市の一部が震度3で、江津市は震度1でした。
この辺りは、やはり地盤が固いのか、たまたまその時間は、玄関先にいたのですが、全く感じませんでした。


とは言っても、大きい地震はいつ来るか判りませんので、気を付けなければと思います。
島根に帰ってからは、ほとんど地震が無いもので、危機意識が薄らいでいるのも事実です。
  



今日は、日中TVをつけっぱなしで、作業をしていると、ワイドショーでは、当然の如く、コロナウィルスのニュース。

ここ2,3日、色々な方が東京オリンピックの件をコメントしている事を受けて、開催か、延期か、中止かの件。
当然のごとく、好き勝手な事を言っていたが、元IOCの委員の方の発言で、オリンピック開催2か月前が選手エントリー締め切りとなり、個々の作業が始まるのが恒例との事で、それを考えると5/24が、判断の基準となる。と。
このコメントは信憑性があります。

また、IOCは、WHOの判断を重視するとの事で、5/24にパンデミック終了宣言が出ているか否かとなるのでしょうかね?

残り、2か月少々で、世界での抑え込みが出来るかどうか?
何とか、沈静化しますように・・・。




今、北海道にて感染者数が最も多くなっているが、感染経路が辿る事が出来るデーターが北海道庁のHPに掲載されています。

北海道HP その1

素晴らしい、調査体制。
これは、将来、更なる新型の病気か発生した時の参考データーとなるものと思われます。
感染者が出た時は、ライブハウス等の密閉空間のイベントの中止等が重要との判断がされるものと思われます。


更に、数値データーのグラフがされており、北海道の緊急宣言後は、発症者は増えているものの、退院者もいて患者数は、60から70名程度で推移している事が確認でき、病院側の別途数の確保等の対応にも寄与できるものと考えられます。

北海道HP その2

他県が、どのような発表しているかは調査はしていないが、最低、この程度のデーターは、将来の為に残してほしいと思います。




島根県内でも、少々動きが・・・。
小中の休校対応をしていた奥出雲町が、16日から学校再開の判断をした様です。



政府からの休校要請があった際に、出雲部は授業継続、石見部は休校と判断が分かれていた。
出雲部の中で、奥出雲町は休校としていたが、今回の処置で授業再開となる様です。

ただし、記事によると、町内や島根県東部、隣接する鳥取県日南町や広島県庄原市で感染者が出た場合、政府の一斉休校指示・命令が出た場合は、再び休校にする。と。


3/7に広島、岡山(データー上は、病院に掛かった高知県となっている様です。)で感染者が出た時には、島根も時間の問題と思っていたが、ここ数日は、ライブハウス等からの感染者が拡散している事が多く、その関係で病院、介護施設等に拡散されているものの、他県への飛び火が出ていない感じがある。


こんな状況を鑑みての対応とも思えますが、このまま島根県で感染者が出ない事を願います。


日中に、知り合いのお母さんと小学生のお子さんに出会って、奥出雲町の授業再開の話をすると小学生の子どもが
「良いな。僕も学校に行きたいよ・・。」とポツンと漏らした。
やはり、小学生にとって、この時期の「毎日が日曜日」は、夏休みとは少々違う様です。



江津市の話題から
江津市の中心部にあるゆめタウンに、新たな喫茶店と言うか、パンケーキ等も食べる事が出来る軽食店がオープンしました。

以前、食べ放題の焼肉屋さんがあった所に、さかい珈琲江津店がオープンしました。

ちょっとした待ち合わせには使えそうです。
その内、行ってみたいと思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2020/03/14 12:01:38

    花田屋 様

    喫茶店、近所に欲しいですね。

    我が家(さいたま市緑区)近辺は地代家賃も安いので、人口も増え飲食店も増えているんですが、駅前のマクドとパン屋のイートイン以外は、ほぼお茶を飲めるところなし。

    車で少し走ると郊外型のチェーン店がいくつか展開してるんですが、わざわざ行くほどでは・・。
    客はいつも贅沢なない物ねだりですね。ww

  2. 花田屋 2020/03/14 17:40:32

    三歳からの同級生様

    電車通勤や電車での移動の多い地域においては、駅前に喫茶店は欲しいですね。

    サラリーマン時代、電車が不通の時、目的の駅での時間調整の時など、色々な場面で喫茶店は、良く活用しました。

    最後に住んでいた鶴川のスタバは、当時喫煙組でしたので、使い勝手が悪いと思っていましたが・・・。

    >郊外型のチェーン店がいくつか展開してるんですが、わざわざ行くほどでは・・。

    チェーン店は、そう思います。
    落ち付ける昔ながらの喫茶店が良かったですね。

    >客はいつも贅沢なない物ねだりですね。

    そうですね。
    お客は、利益勘定が関係ないですからね。要望だけ・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント