9月252020

浜田の今日は・・。

今日(9/25)は、予報は曇りだったものの、昨日も予報時間がずれていましたが、その影響が今日まで続いたのか、降ったり止んだり日差しが出たりと、蒸し暑い1日でした。




昨日、浜田市でコロナ感染者が2人出て、その濃厚接触者のPCR検査の結果が、今日発表されるとの事でしたが、今の所感染者の報告は有りません。

このまま、治まってくれると良いのですが・・・・。



今日は、安来市で1人の感染者が出た様です。

新聞記事

記事によると、日立金属の社員の様で、9月12日から、強行軍の旅行に出ていた様です。

GOTOトラベルを使っての旅行でしょうか?
20代の男性の様で、若い故の旅行行程の様で、その行動はどうだったのでしょうか?


withコロナ・・・。
難しいですね。





今日は、市内の某企業にて8時30分から12時30分まで講義、
午後は、同社にて、2時間ほど現場視察及び管理者との意見交換
夕方からは、市内の介護施設にて、1時間30分ほど講義。
その後、夕食は、知人と会食。

と、久しぶりにフル活動で、少々くたびれモード。

ご依頼を頂ける間は、まだまだとは言いたいところですが・・・。






河野太郎行政改革担当相が、行政手続きで印鑑使用を原則廃止するよう全府省に文書で要請した。

新聞記事

河野氏は、押印が必要な手続きは1万件以上存在し、押印をなくせば行政のデジタル化やオンライン化も進む。と。

是非、成功させていただき、民間業務その他にも、その反映が出来る事を期待します。

一般市民の官庁対応の書類で、少なくとも三文判程度で済む書類は、全く不要かと思います。
同名であれば、同名の他人の三文判を借りても、用は足りるのですから・・。
この時点で、有っても無くても、その価値は全く無いと言っている様な物です。


銀行印程度の物が必要な所も、どう考えても、サイン程度で済む気がします。
クレジットのサインも、今や電子サインで対応している所もあります。


実印程度の物が必要な所も、今やマイナンバーカードが実用化され、そのカードを持っている事が、個人の認証となり、実印代わりになると思われます。


元々、欧米では印鑑文化は無いわけですから、印鑑は無くても良いとは思いますが・・・。
とは言っても、長い間に印鑑文化が出来上がっている訳ですから、メリットはあるとは思いますが・・・。



サラリーマンになった時は、まだ印鑑文化で、図面にも全て印鑑を押していました。
あるタイミングで、図面は手書きのサインに変わり、300枚ぐらいあるリスト系の図面に、サインを入れる時は、大変な思いをした事を覚えています。
その時は、印鑑の方が楽だと思った物です。

その当時から、図面がパソコン図であったりCAD図になった頃から、初版はサインですが、改訂版の初版時のサイン欄はパソコン入力字となり、改正部のみサインをする事に変化しました。

退職直前には、客先への提出書類も電子伝送するために、電子承認が可能となり、客先提出も短時間で出来る事となったのですが、それは担当にとっては大変なプレッシャーになった感じも有ります。

郵送の場合は、”蕎麦屋の出前”の様に、客先からの煽りに対して、「先ほど投函しました。」と回答して、慌てて書類を作る事でも何度もおこないましたが・・・。
電子承認の場合は、そうは行きませんから・・・・。

私の印鑑に対する思い出はともかく、印鑑は不要だと思います。
印鑑屋さんには、申し訳ないですが・・・。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント