4月052021

民間の「デジタル人材」

今日(4/5)は、朝から日差しがあったものの、昨晩までの雨の為か、冷え込みました。
最高気温も、13℃程度で、寒く感じる1日でした。
これが平年並みかもしれませんが、先週が暖かっただけに、体に応えます。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
4日連続です。




コロナの影響で、色々なマスクや、付属品が出ている様です。
先日、TVを見ていると、鼻の部分をクリップみたいな物で、止めている方がおり、「そんな物が売っているのか・・・?」とネットでチェックしたのですが、そんなものは見つける事が出来ませんでした。
そのかわり、鼻とマスクの間から漏れる息の為にメガネが曇るのを防止するスポンジが売っていましたので、とりあえず購入しました。
今や、メガネをかけていて、マスクを付けている方は、コロナの為に、圧倒的に増えており、色々なグッズが売られているものと思われます。



スポンジに切り込みが入っているのが、判りますでしょうか?




一緒に入っていた紙には、「これでメガネが曇るなら諦めてください。」と強気。




実際に、マスクに同封の両面テープで貼り付けました。

装着すると、何かしら良いような・・?
しかし、既に気温が上がっており、マスクの曇りは、かなり解消されていますので、本採用は、次の冬かと・・・。


あらかじめ同様の物が、張り付いているマスクも販売している気もしますが、自分で貼り付けるとなると、貼り付け場所等が調整でき、効果が期待出るかも?と思っています。

このメガネの曇りは、花粉症になった時から長年悩んでおり、これで解決できると良いのですが・・・。
ただし、どんなスポンジかが不明で、長時間付けていて、痒くならなければ良いのですが・・・・。






中央省庁で働く民間出身の「デジタル人材」が増えてきた。行政デジタル化の鍵として政府が採用を進めている。と。

新聞記事

「あいまいな要件のまま発注したせいで、システムがニーズにマッチせず使えないものになる事態がたくさん起きていました。私たちみたいな人材が、行政と企業の中間に立ち、行政側のニーズをきちんと拾い上げていくことが大事だと思います。」と民間人材の方が・・・。
民間人材は、こうした「丸投げ」の弊害からの脱却を手助けする役割を担う。と。


この対応は、もう少し早くすべきだったのではないかと・・・・。
最近、DX化のある本を読んだのですが、その内容と、Uターン後(約13年前)、地元官庁で、計算機更新方法と題して講義した時の内容とほぼ同一でした。
こう書くと、凄い技術の持ち主?と勘違いされるかもしれませんが、私が会社に入り、火力発電所の制御系の仕事を始めた頃は、新たに作る発電所は、ほぼ全自動化が完了していましたが、建設から10数年経過したものの、計算機等を更新する際は、自動化されていない所を追加して、新たなシステムを構築する事があり、まさに今のDX化と同等の作業だったのです。

と言う事は、官庁系の方は、約20年程度遅れているとも言えるかと・・?
あるいは、その人材教育が出来ていなかったとも。
つまり、生産性向上を求められる仕事をしていなかったとも言えます。
その遅れを取り戻すのに、税金で、民間の人材雇用を実施できるのは羨ましいですね。

今更、そこを指摘して取り戻せないとは思いますので、民間を入れて、DX化に取り組むのも良いですが、導入した事により、どれだけ生産性向上がなされたのかを明確にしてほしいと思います。
つまり、民間人を入れたのは、先行投資で、十分おつりが来ました。との報告を期待したいのですが・・・。

民間は、DX化するにあたり、国は色々な補助金は用意していますが、当然100%ではありません。
何か、差がある様な気がします。





米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平は、アナハイムでのホワイトソックス戦に「2番・投手」で先発出場した。

新聞記事

1903年9月7日のジャック・ダンリービー以来、108年ぶりの偉業となるという。と。

素晴らしいです。
接触プレイで、途中交代となった様ですが、ホームランも打ったようですし、次の登板にも期待したいと思います。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/04/06 7:18:17

    花田屋 様

    ノーズパッド。
    これは優れものと思います。
    君が書いているように、元から付いているものもありますが、後付けの微妙な調整がいいです!
    ウチのカみさんご愛用です。時々貰って使ってます。
    私は長時間の使用でも痒くなることはないですが、こればかりは個人差もあるかと。
    眼鏡人間には素晴らしい商品です!ご愛用ください。

    ICT化・効率化・費用対効果等々についても、公民の差が大きいかと。
    その差の大元は予算か身銭かにあるんじゃないかというのは、すべての事柄にいえると思います。
    勿論、公の方も一生懸命やってるとは思いますが。
    身銭を切ると、当事者ではないなんて言ってられないですから。ww

    大谷選手。
    今年はキャンプから絶好調で素晴らしいですが、怪我と故障に十分気を付けて大活躍して欲しいですね。

  2. 花田屋 2021/04/06 7:45:40

    三歳からの同級生様

    そうでしたね。
    ノーズバットと書いてありました。
    スポンジは、無かったな。

    奥様は、既に愛用者でしたか・・。流石。

    私にも、付ける場所を微妙に調整すると、良い感じになる気がします。
    毎日、少しづづ調整します。

    >勿論、公の方も一生懸命やってるとは思いますが。
    身銭を切ると、当事者ではないなんて言ってられないですから。

    そうですね。
    当事者かどうかの差は大きいです。
    COCOAみたいな不具合が発生するシステムはごめんです。
    税金だからこそ、十分な検討はしてほしいと思います。

    大谷選手には、怪我だけは注意してほしいですね。
    頑張れ。

  3. 三歳からの同級生 2021/04/06 8:31:22

    花田屋 様

    当事者かどうかの差は大きいです。

    公でも民でも当事者なんですが・・。
    意識が違いすぎると思います。

    私の周りも公務員だらけですから時々違和感を感じます。
    みんないい人なんですが、根本が違うんですね。
    “親方日の丸”なんてすでに死語かと思ってましたが、信じられないくらいしぶとい。ww

  4. 花田屋 2021/04/06 8:46:07

    三歳からの同級生様

    >公でも民でも当事者なんですが・・。

    すいません。書き方が悪かったですね。
    自腹を使うか、税金を使うかの事でした。

    >みんないい人なんですが、根本が違うんですね。

    そうでしょうね。

    最近、東大等からの上級公務員への希望者が減少していると報道していました。
    ここにも、何か問題がある感じもします。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント