5月252021

2回目の為に解熱剤?

今日(5/25)は、午前中は穏やかな天候でしたが、午後からは強い風が吹く荒れた天気になりました。



昨日、ワクチンの1回目の接種をした旨報告しました。
ブログをアップした時は、接種した場所の違和感と書きましたが、PCに向かっていた時は、その程度でした。
しかし、その後、手を上げようと思ったところ、その場所の痛みを感じ、肩が上げづらくなっていました。
一晩経過して、かなり楽になりました。その他は、全く異常なしです。


某病院の施設を訪問し、3名の方とお会いしたのですが、3名ともワクチン接種を2回済ませておられ、2回目の副反応の方がつらいとの事でした。
お1人は、その日では無く次の日に38℃程度の発熱があった。と。
薬は服用したかを確認した所、解熱剤を飲んだと。

「一般人は、解熱剤の常備は、無いのですが・・。」と言うと、「市販の薬でも、用意しておいた方が良いのでは・・。」とアドバイスを頂きました。
市販の解熱剤を購入しておくか、2回目の接種前に、定期通院があるので、その時、医者に相談してみるかな?
それ以外の副反応は、出ない事を祈ります。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の2名、津和野町の2名、益田市の2名、出雲市の1名、雲南市の1名の合計8名だった様です。

新聞記事

松江市の1名と益田市の1名は、感染経緯は不明の様です。
その他は、過去の感染者の接触者の様です。

最近、感染者数が多くなり、新聞記事も少々乱暴になってきています。
色々と追っかけてみると、2次感染、3次感染とかそれ以上の感染と思えるケースもある様です。

緊急事態宣言等が発令されている地域では、少しは減少している様に感じますが、沈静化までには至っていません。
その影響が、島根県にも出ているのでしょうか?






米国務省は、日本での新型コロナウイルスの感染状況を理由に、日本への渡航警戒レベルについて、4段階のうち従来の「渡航を再検討」(レベル3)から、最も厳しい「渡航中止勧告」(レベル4)へと引き上げた。と。

新聞記事

政府の見解では、この事とオリンピックは別の様な会見をおこなっていましたが、どうなのでしょうか?
経済的にも、影響が大きいのでしょうか?





神奈川県では、スギやヒノキなどの人工林が森林面積の約4割を占める。県は平成30年に「県花粉発生源対策10か年計画」を策定した。
その中で花粉の発生量が少ない「花粉症対策苗木」の年間生産目標を15万本とし、そのうち1割を無花粉苗木のスギやヒノキにするとしている。と。

新聞記事

県森林再生課の担当者は「“全国初”の無花粉ヒノキということで、花粉症に悩んでいる方にも広く知ってほしい。また、花粉症に対する県の取り組みも理解していただける機会になってくれれば」と話している。と。

花粉症の者からすると、嬉しいですね。

Uターンした頃は、花粉症の原因は、「都会の汚いチリやほこりが付いた花粉によるもの」との報道を信じていて、島根は”綺麗な花粉”だから大丈夫と勝手に思い込み、えらい目に遭った記憶があります。
と言う事で、島根県も、取り組んでくれると嬉しいのですが?
島根県の土地は、70%が森林ですので、花粉密度は、高いのではないかと・・・・・?

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/05/26 7:23:07

    花田屋 様

    ワクチン接種。
    打ったら打ったで課題があるんですね。
    痛み止めやら解熱剤を用意した方がよさそうですね。
    が、さいたま市はまだ案内も無し。(泣)

    最近、感染者数が多くなり、新聞記事も少々乱暴になってきています。

    世の中の常です。
    緩みにつながらないように・・。

    緩みといえば・・。
    緊急事態宣言の延長がされるでしょうが、そんな中でもアルコールを提供して時間延長の営業をしている店が少なからずあります。

    ほぼ満席状況らしいですね。
    彼らの営業姿勢だけでなく、指示命令と補償を明確に出せない行政にも、入店する客の心の緩みにも、課題山積です。
    さすがの私も、今満席三蜜状態の店に出かける気は全くありません。

  2. 花田屋 2021/05/26 9:25:42

    三歳からの同級生様

    >痛み止めやら解熱剤を用意した方がよさそうですね。

    接種後、「熱が出たから・・。」と病院に行くのも、大変ですから、解熱剤で、様子を見てもらう事も必要かと・・。

    勿論、かなりの高熱とか痙攣等の症状の場合は別ですが・・・。

    新聞も、厳密に書くと、大変な文字数になるでしょうから、大変とは思いますが、変異株かどうかぐらいは、時々は書いてほしいと思います。

    >そんな中でもアルコールを提供して時間延長の営業をしている店が少なからずあります。

    確か、罰則金があると報道されていますが、それを払っても・・・。と言う店が、多くなっているのでしょうね。
    体力の無い、店の気持ちも判らないでは無いですが・・・。

    更に、お客側にも、緩みがあるのでしょうね。

    >さすがの私も、今満席三蜜状態の店に出かける気は全くありません。

    そうだね。
    明らかに、感染リスクが高そうだね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント