10月252021

時短要請 解除

今日(10/25)は、朝から曇りがちで、今でもパラパラ来そうな天気でしたが、午後からは、薄日の差す時間も・・・。






昨日、今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
この日が続く事を期待します。




東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県と大阪府で25日、新型コロナウイルス対策のため飲食店に出されていた営業時間の短縮要請が解除された。と。

新聞記事

いよいよ、この日が来ました。
時短要請が出されていた地域の飲食店経営者の皆様には、一安心されている事と思います。

ただし、各企業では、忘新年会は、自粛としている企業も多いとの報道もあり、一気に100%回復とはいかない様ですが・・・・?

しばらく、新たな変異株のニュースが無かったのですが、海外では、変異株の発見のニュースも有り、その影響も含めて第6波が来ないことを願います。
この時短要請の解除の影響は、どうなるのでしょうか?







衆院選の投開票を31日に控え、時事通信社は全国の支社・総支局の取材などを基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。と。

新聞記事

定数465議席のうち、公示前勢力で276議席の自民党は議席を減らし、単独過半数の233議席をうかがう状況だ。と。

ここは、あと1週間で結論が出るのですが、いずれになっても、日本の現状は変わらないとの報道があります。
その報道の、根底は、国会議員の平均年齢の高さにある様です。
その原因の1つは、若年層の投票率の低さです。 
その対策として、若い著名人の方などがYoutube等で訴えていたりしていますが、その効果は、さほどでもない気がします。


自宅から離れて生活している大学生は、住民票を異動していない方が多い様で、居住している所で選挙に行く事が出来ないのが現状の問題の様です。
昔に比べ、期日前投票は、随分良くなったとは思いますが、この学生の1票を救う方法を検討してほしいと思います。

個人的には、何故住民票を異動しないのかが気にはなります。
とは言っても、居住地で投票権があっても、その行動をしなければ同じになりますが・・・。
過去の記憶ですと、私は、学生時代から住民票は、常に異動していました。
アパートに住んでいた時、学生用アパートでは自治会費等は無く、社会人になって賃貸マンションで自治会費は納めたはずですが、選挙公報等を含む回覧板等は無かったはずです。
若い人に、選挙行動を促す対策が欠けている気がします。(今は、何か変わったかな?)


当選回数が少ない議員が、「現首相では戦えない。」と言ったとか、言わなかったとか・・・?
そこを訴えるのではなく、自らの政策を訴えて、若者の投票行動を促し、当選する事を考えてほしいと思います。



日本がIT戦略で、米国、中国に後れを取った原因の一つには、政治の政策が間違っていたと言えます。
あるTVでは、「過去の産業を守る為に資源を投入したことに原因が・・。」と解説した経済学者がいました。
勿論、守らなければいけないものもあるとは思いますが、何となく、判る気がします。

「計算機のスピードが、世界一になる必要があるのですか、二位では駄目なんですか・・。」
IT系担当大臣に、「USB」すら知らない方が任命されていたり・・・。
やはり、時代に付いて行けていない感じです。

次のAI時代に、更なる遅れを取らない様に、しっかり対策の検討出来る方が選ばれることを期待します。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/10/26 17:20:12

    花田屋 様

    昨日は当然のように久しぶりの店に表敬訪問。
    同じ思い(?)の常連さんが既に3組始まってました。
    別件で用事があった社内の人間を誘って、軽くやりました。
    社内の人間と飲んだのは本当に久しぶりでした。

    店をずっと閉めてたんで、親父さんも女将さんも体が暫くは戻らないねと言いながらも、いつものように刺身やツマミをてきぱきと出してくれました。

    秋葉原から電車に乗りましたが、蕨のママからLINEで悪魔の囁き。
    “今日からフルでやってます!”
    仕方ないね。途中下車して寄りました。ww

    お祝いのワイン(ママの大好物)を開けて乾杯しました。
    すっかりいい気持でTAXIでご帰還。
    解除記念日だから仕方ないですよね。ww

    衆院選の投開票を31日に控え、・・・・・・情勢を探った。と。

    選挙。
    街頭や街宣車の大音量雑音(笑)は何とかならないですかね。
    いい加減にしろよ(怒)と言いたい。

    若者たちの投票率を上げようといろいろ策を考えるようですが、私に言わせれば、選挙で投票しない人は政治に対して意見を言う権利を放棄しているんですよ。

    選挙に行くとプレゼントがあります・・、みたいなことを考えてる人もいるようですが、日本の若者たちはそんなに馬鹿じゃない。
    ストレートに”自分の権利を当たり前に行使しよう”と正確に伝えればわかると思います。

    31日はすでに用事が入っていますので、期日前投票を行います。
    さいたま1区はかなりの激戦。
    投票率によって結果は変わりそうです。

  2. 花田屋 2021/10/26 21:54:41

    三歳からの同級生様

    >昨日は当然のように久しぶりの店に表敬訪問。

    ハハハ。やっぱり。
    しばらくは、あちこちの表敬訪問ですかね?
    口は、一つですから、大変だ。

    >街頭や街宣車の大音量雑音(笑)は・・・。

    都会は、選挙区が狭いし、多くの方が立候補している選挙区もある様ですから、凄いでしょうね。
    この辺りは、何せ選挙区が広いですから、1日1回程度です。

    >選挙で投票しない人は政治に対して意見を言う権利を放棄しているんですよ。

    おっしゃる通りですが、若者は、自分の判断で放棄では無く、無関心なんでしょうね。
    関心を持つ取り組みは必要だと思います。

    国会議員から市会議員まで、年齢の高さにはびっくりします。

    >選挙に行くとプレゼントがあります・・

    これは、間違っている思います。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント