7月302022

小中、学力テスト

今日(7/30)は、朝から曇りがちで、時折パラパラする時間帯のある蒸し暑い1日でした。
残念ながら、地面等の温度を下げるまでの雨量は無く、今晩も寝苦しい夜となりそうです。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市180名、松江市177名、安来市70名、浜田市55名、雲南市49名、江津市48名、益田市25名、大田市19名、隠岐の島町10名、西ノ島町8名、吉賀町7名、邑南町6名、津和野町6名、飯南町5名、川本町2名、美郷町2名、奥出雲町1名、知夫村1名、県外2名、非公表1名、調査中108名の合計782名だった様です。

新聞記事

少し増加しました。
県央保健所管内の学校の部活動5名、高齢者福祉施設5名の2件のクラスターが確認された様です。
江津市は、一気に48名と跳ね上がりました。
昨日の、クラスター関係者でも多くの陽性者が出ているとの噂を聞きましたが・・・?






今年の小中の学力テストの結果が発表された。と。



島根県は、相変わらずの全国平均を下回っています。




昨年だったか、一昨年だったかも、同じ様な事を書いた記憶があります。

島根県は、家庭の勉強時間が短い事が問題としています。
前回も、同じだったかと・・・。
責任が家庭にあるというのは、どうなのでしょうか?

更に、理科の成績については、「コロナの為に、理科の実験や観察をする授業の頻度が低かった。」と。
コロナは、島根だけで流行した訳では無く、全国的に同じかと・・・。


文科省は「統計上有意な差ではない」としています。
新聞記事に、この文言は初めて出ました。
各県に、文科省から統計的分析の結果が各県に届いているのであれば、そこを発表し、そこに対する対策を打つべきかと思います。
 
「統計上での有意な差ではない。」という事は、95%の確かさで正しいと言っている訳で、上記に書いた「理科の実験や観察をする授業の頻度が低かった。」等のイメージ的反省をしている事は、おかしいと思います。
この事は、全国平均とバラツキは差が無いと言っている思われます。
但し、毎年トップ争いの秋田、石川、福井あたりとは、明らかな差がある様な気もしますが・・・。





関西電力は、宮城県川崎町で計画していた風力発電事業について「見直しを検討した結果、環境への配慮と事業性の両立が難しいと判断した」として、白紙撤回を発表した。と。

新聞記事

江津市辺りでも、気が付くと太陽光発電があちこちに設置されています。
更に、風力発電所も、色々と検討されている旨の報道も目にします。

昨日、政府がGX(Green Transformation)の工程表を作成する旨のニュースを取り上げ、その中にエネルギー政策もしっかり示してほしいと書きました。

「SDGsの15.陸の豊かさも守ろう」も守る事は、どこに行っているのでしょうか?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント