1月032023

駒澤大 3冠

今日(1/3)は、朝から日差しのあり、一時パラパラする時間帯もありましたが、穏やかな1日となりました。

昨日も、穏やか天気で、江津市では成人式が行われ、良い成人式になった物と思います。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内172名、雲南保健所管内59名、出雲保健所管内149名、県央保健所管内36名、浜田保健所管内44名、益田保健所管内48名、隠岐保健所管内30名、陽性者登録センター155名の合計693名だった様です。

正月3ヶ日も、600名台と高い数値で推移しました。
特に、自主申告の陽性者登録センターの数値が150名程度と高い数値となっています。
明日から、官庁系等の仕事始めで、5日の数値からは真値が出てくるものと思われますが、怖い数値とならなければ良いのですが・・・・。

県央保健所管内の高齢者福祉施設8名、隠岐保健所管内の高齢者福祉施設14名の2件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内44名の内訳は、浜田市26名、江津市18名だった様です。


昨日は、松江保健所管内182名、雲南保健所管内45名、出雲保健所管内111名、県央保健所管内16名、浜田保健所管内32名、益田保健所管内47名、隠岐保健所管内21名、陽性者登録センター142名の合計596名だった様です。

松江市の医療機関41名の1件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内32名の内訳は、浜田市20名、江津市12名だった様です。





恒例の箱根駅伝は、駒澤大学の総合優勝となり、大学3冠達成となりました。
過去、5回目の快挙の様です。

島根県出身者では、往路では、順天堂大学3年オリンピアの三浦君(浜田市出身)が、復路では、6区で駒澤大学の出雲工業出身1年生伊藤君(出雲市出身)が区間賞獲得と快走してくれました。
過去、島根県出身ランナーが走った記憶はありますが、これだけ脚光を浴びた年は、初めてでは無いかと?

来年は、第100回大会との事で、島根出身選手の活躍を期待します。






1986年「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(=以後「高年齢者雇用安定法」とする)の改正で60歳定年が努力義務に、1994年の改正で60歳未満定年制が禁止されました。
これが60歳定年の始まりです。と。

All About記事

その後の主な「高年齢者雇用安定法」の改正の推移
2000年 65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年 65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年 希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年 70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行)と。


60歳定年が、1994年からすべての会社に適用された様ですね。
と言う事は、私がサラリーマンになった頃は、55歳定年だったのでしょうか?
古巣では、いつから60歳になったかの記憶が全くありません。
おそらく、その当時は、他人事だったのでしょうね?

1986年 60歳雇用までの確保措置を努力義務化
2000年 65歳雇用までの確保措置を努力義務化
2020年 70歳まで働く機会の確保を努力義務

多少言葉は違いますが、15年から20年程度の間隔で、雇用の努力義務が5歳ずつ増えています。
とすると、2040年ぐらいには、75歳か・・・?
先の事は、さて置き、

2020年に 70歳まで働く機会の確保を努力義務となったと言う事は、国が70歳まで十分働ける状態になっていると認定した様な物ですから、「私もあと数年間は働かないといけない。」と言う事でしょうか?
と言うより、「講師依頼が無いと働けないですから、まだまだ世の中に付いていける勉強しないといけない。」という事でしょうかね?
今年も、頑張ります。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント