1月162023

国政選挙の制度は?

今日(1/16)は、朝から曇りがちで、時折弱い雨がパラつく天気でした。
その為か、時間とともに気温が下がった様です。 
これから、来週に掛けて冷気が襲ってくる予報です。
ほどほどに願いたいものです。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内81名、雲南保健所管内14名、出雲保健所管内48名、県央保健所管内41名、浜田保健所管内35名、益田保健所管内6名、隠岐保健所管内11名、陽性者登録センター64名の合計300名だった様です。

雲南保健所管内の高齢者福祉施設6名、県央保健所管内の学校17名の2件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内35名の内訳は、浜田市27名、江津市8名だった様です。







最近、国会議員の選挙制度において、現在の選挙制度を作った時には意図しない(おそらく)動きが出ている様に感じます。
政党を選ぶ投票があり、国民審査を受けていない人が、党が作成する名簿で上位の人が当選する不思議な事がおこっています。
更には、当選した人が辞任した場合は、その党の中で名簿順に繰り上げ当選となる仕組みです。


今日、この事を逆手に取った「辞任者の代わりに、残り5年の任期を、党の名簿の上位者を1年毎に5人で務める。」と発表した党が現れました。

新聞記事

おそらく、先行で発表されたので、違和感が出ましたが、現在の法律からすると、問題は無いのでしょうね。

この党は、票が獲得できる党首が、ある国政選挙で議席を獲得し、すぐ辞任し名簿2番目を議員にして、自分は次の国政選挙で再び立候補し議席を獲得する荒業に出ています。
これも、同様に問題無いでしょうね。

更に、問題視されているのが、当選したにも、海外にいて国会に1度も出ていない議員がいる党まで・・。
しかも、国民の生活には直接関係ない芸能人の暴露(本当かどうかは不明)ネタでのYoutube人気で、それが国会議員の仕事と勘違いしている議員まで・・・。

私の記憶ですと、衆議院は、中選挙区時代は、すべて各地区の個人に投票。参議院も、地方区と全国区とこれも、すべて個人に投票だったかと。
その後、衆議院では、小選挙区が採用され、衆議院も参議院も党に投票する枠も設けられた。と。

この改正は、どんな理由だったかは良く知りませんが、いずれにしろ、政権党の議席確保の為の施策だったはずですが、その為に、それを逆手にとって、今回の様な事が出来る事になったのではないかと思います。

国民の声が届く、選挙制度を見直す時が来たのではないかと感じます。
更には、投票率が50%以下で、国民の声が届いているとは言えない気がします。
投票率は、80,90%が当たり前の国となる必要があると感じます。






15日夜、島根県出雲市のコンビニで強盗事件が発生した。と。

BSSニュース

事件発生後、1時間ほどで犯人は逮捕された様で一安心です。

出雲市では、数年前にもコンビニ強盗が発生しており、島根県でもこの手の事件が、時々発生するのは、困ったものです。

記事によると、その時間は、店員は女性1名だった様です。(バックヤード等に、他の店員がいたかどうかは不明です。)
怖かったと思います。
防犯対策は、出来ていたのでしょうかね?

その昔は、鍵がいらない島根県だったはずですが、困った物です。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2023/01/17 9:12:57

    花田屋 様

    全く困ったもんですねえ。
    S議員、G議員、それぞれ事情は違うでしょうが、選良の方々がお遊びではたまりませんね。

    これは、有権者の問題でもあります。
    彼らに、或いは党に投票した人たちは、本当に支持しているんでしょうか?

    更に問題なのは、投票の意思表示をしない人たちです。
    自由と権利の裏付けは、責任と義務であることを承知の上なんでしょうか?

    78年前に厚木飛行場に降り立ったコーンパイプのおっちゃんが、”日本の方々、あなた方は自由と権利を手に入れた”と言ったそうですが、その時からずっと勘違いしているんじゃないかと思います。

    GHQが短時間で作成した憲法の草案がそのまま「日本国憲法」として採択されてから一度も見直しされていない。
    この国を守っていくためにも、国民の義務としての投票は、行うべきだと改めて言いたい。

    安心と安全が只で手に入った民度の高かったニッポンも、曲がり角に来ているのか?
    次代を担う若者たちの意思表示が、気楽なSNSだけで終わらないことを切に願いたい。

  2. 花田屋 2023/01/17 17:15:39

    三歳からの同級生様

    >彼らに、或いは党に投票した人たちは、本当に支持しているんでしょうか?

    面白がっている方、今の政権に対しての不満として極端な事を言っている党に投票する方もいるとは思いますが、その行動が、どうかすると間違った方向に国が舵を取ってしまう事もありうると認識してほしいですね。

    >更に問題なのは、投票の意思表示をしない人たちです。

    同感です。

    >この国を守っていくためにも、国民の義務としての投票は、行うべきだと改めて言いたい。

    そうです。
    平和すぎるのでしょうか?

    >安心と安全が只で手に入った民度の高かったニッポンも、曲がり角に来ているのか?

    そう感じでいます。
    勝手な匿名に近いSNS発信だけでは、日本はダメになります。
    信念を持った、発信で論議してほしいと思います。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント