6月042025
せがれ塾引退
今日(6/4)は、朝から日差したっぷりで、24℃台まで上昇した様です。
何度か、報告している日本海信用金庫せがれ塾を昨年度でメイン講師を引退させていただきました。
今日、その慰労会を浜田市の日本料理屋で開いていただきました。
理事長から、記念品を頂きました。
最後にお礼の挨拶をさせていただきました。
当セミナーでは、13年間、講師をさせていただきました。
受講生の中には、既に事業継承をして社長になっている人も多くおられる様です。
少しは、お役に立てたのかな?と思っています。
引退はしましたが、今期も単発ではお願いしますので、よろしくと言われました。
「元気であれば・・。」と回答させていただきました。
今、話題の備蓄米は、いつ江津市に届くのでしょうか?
全ての店で確認している訳ではありませんので、既に販売している所があるかもしれませんが・・?
今日、あるチェーンの薬店に買い物に出かけたら出入り口のドアに下記掲示がしてありました。
現状は、町内のお米屋さんからしか購入していませんので、このお米(5kg)を購入する予定は無いのですが、コンビニでも販売される様で、その割り当てが江津市にも来るのであれば、少量単位の物は、物の試しに買ってみたいとは思いますが・・。
TV報道では、政治家、各報道のリポーター等が、「おいしく食せる。」と言っていますので、食べてみたいと思いますが・・。
少量が手に入るのでしょうか?
お米屋さんルートは、農協ルートの様な気がするので、備蓄米は購入出来ないのでしょうかね?
今度、聞いてみたいと思います。