6月052025

JP 貨物運送取消

今日(6/5)は、朝から日差しがたっぷりで、気温も上昇し夏日となりました。
日曜日までは、晴れマークですが、来週の月曜日からは、毎日傘マークとなりました。
来週から、梅雨入りでしょうか?






JPで運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省は月内にも、JPに対する自動車貨物運送の事業許可を取り消す方針を固めた。
全国の郵便局のトラックやワンボックス車など約2500台による運送事業が対象となる。と。

新聞記事

酷いですね。

日本郵便の甘さが、どんどん出てきます。
今回の件以前も、かんぽ生命の顧客を騙すような契約対応、個人情報の会社間での利用と数々の組織単位とも思える不祥事がありました。
また、年賀状のノルマ販売なんてのも有りました。
更には、局員個人の問題としては郵便物破棄等の不祥事も数々あったと記憶しています。

元郵政省と言う国家公務員だった頃の特別意識がどこかに残っている様に思えます。
議員選挙においては、OB等を国会に送り込み、何かしら優位に計らいをしようとしている様に見えます。
その為か、配送業者としては、今でも特別扱いをされています。

残念ながら国民サービスを忘れ、郵便配達は土日が休みとなり、自分たちの要求だけは遠し、郵便料金は一気に値上がっています。

民間企業になったのですから、同一サービスを行うライバル会社を作るべきかと思います。
あるいは、郵便事業を他の宅配業者にも認める事も必要だと思います。

危機感の無い組織になっています。
今回は、強烈な罰則ですが、まだまだ出てくるような気がします。

TV報道では、今回の罰則で、郵便物や宅配物が送れる事の無い様に、グループ会社や同業他社に委託する検討をしているとの事でした。
間違いなく、遅れる事や混乱は無い様に対応してほしいと思います。
これで、また輸送料が上がる事は無いと思いますが・・?







将棋の第18期マイナビ女子オープンの第5局が、将棋会館で指され、挑戦者の福間香奈清麗が西山朋佳女王に勝ち、3勝2敗で女王位を奪取し、12期ぶりの復位を果たした。と。

新聞記事

素晴らしいです。
これで6冠復活です。
里見で6冠、福間でも、母でも6冠となりました。
大拍手です。
妊娠での不戦敗あり、産休有りで、この復活は素晴らしいです。
まだまだ、県民に夢を与えてほしいと思います。
目指せ8冠。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント