6月302025
振り仮名の届け
今日(6/30)は、朝から晴天で、久しぶりに真夏日になりました。
やはり、真夏日になった事も有り、ちょっと動いただけで、汗びっしょりになりました。
今日、国が進める「戸籍の振り仮名の届け」の確認はがきが来ました。
確認すると、正しく表記されていました。
その場合は、特に何もしなくて良いとの指示がありましたので、これで終了です。
私の場合は、江津市であれば、「山藤」は「サントウ」と表記されていると思っていましたが、これが他地域での確認だと「ヤマフジ」と連絡が来ていたのでしょうね?
私の心配は、そこだけだったのですが、最近のキラキラネームを持っている人はおそらく、間違った読み方で送られている人が多いのでしょうかね?
今日は、もう一つのはがきが市から送られてきました。
次期、参院議員選挙の「投票所入場券」です。
珍しく、告示前に手元に届きました。
今回は、早くから告示日が7/3、投票日が7/20と言われていましたので、早く準備が出来たと言う事でしょうか?
本来は、毎回、公示日前に届くものと思うのですが・・・。
セブン―イレブン・ジャパンは、店内で入れる「セブンカフェ」のコーヒーを7月7日から順次値上げする。と。
新聞記事
レギュラーサイズが120円から140円となる様です。
発売当初は、100円だったかと・・。
100円で、「美味いのかね?」と半信半疑だったのですが、何かのタイミング何人かで行った際に、皆さんがコーヒーを買ったので、私もついつい買ってみた所、「普通に美味い。」
と言う事で、それからは、時々お世話になっています。
実は、今朝も朝9時から、市内の企業で講義でしたので、その前にコンビニでモーニングコーヒーを購入しました。
とは言っても、まだまだ安いですが・・・。
7月から、色々な食品の値上げが報じられています。
近い将来、年金だけの生活者になりますので、そろそろ食費のコストダウン作戦でも掲げて、頑張らないといけないですかね?