カテゴリの最新記事

カテゴリ:花田屋関連

2月 17 2024

せがれ塾講義スタート

投稿者:

今日(2/17)は、朝から日差したっぷりの1日。
朝は、放射冷却の為か、朝は冷たい風が吹いていましたが、日中は13℃程度まで上昇し心地よい気温でした。

 

 

 

 

昨日、何度が報告している日本海信用金庫”せがれ塾”の11期の講義をしてきました。
このセミナーは、2年間で、最初の4回は県立大学の先生による中期経営計画関連、それを受けて私が、業務改善等を3回担当し、その後数回の県立大学の先生等による単発講座後、再び私が卒業東京研修と卒業発表を担当します。



今期は、信金の職員3名も含め15名の受講です。
1回目としては「社員のモチベーション向上」として、最近の働き方改革、SDGs、行動経済学等も含めBSC手法(Balanced Scorecard)等の講義をしました。

その後、2回目に実施するPDCAの講義の為に、残って頂ける方にお願いし改善前のデーターの採取を行いました。
これは、時々報告している本ブログのコメンテーターの”三歳からの同級生”君の会社で手配した小学校4年生程度の風の力等を検証するカートを用いての実験です。



このセミナーでは、将来の社長業に向けての知識の習得も有りますが、受講生同士のコミュニケーションも重要と思っています。
しかし、9期、10期生は、コロナ禍だった事も有り、セミナー後の飲み会等も出来て無かった様ですが、今期の受講生は、セミナー後は必ず飲み会を行っている様です。その為か事務局もセミナーを金曜日設定にしている様です。

この辺りの会社では、ほとんどの人が車通勤で、飲みにケーションが、当然のごとく少ないと感じます。
このセミナーは、浜田市、江津市、益田市からの参加で、かつ年代も違ってる方々が飲みにケーションに価値を感じくれ、社内でも飲みにケーションのイベント等を作ってくれる事も社員のモチベーション向上に繋がるのでは無いかと・・・?

と言う事も有り、このデーター取りの準備、データー採取時も和気あいあいとなっていました。

次回は、今回のデーターに対しての問題点のグループ討議、更にその問題に改善を加え、改善後データー採取を行います。
3グルーブに分かれての改善後のデーターを争ってもらう競技会も実施します。
更に、そのデーターを使って、平均値だけで論議する事は間違う可能性がある事も含め統計学のさわりの講義等を実施する予定です。






朝1番で、嬉しいニュースがありました。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分55秒、新型ロケット「H3」2号機を、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。と。

新聞記事

約1年前の1号機で着火しなかった第2段エンジンも正常に燃焼し、目標の軌道に到達。搭載していた小型衛星を投入した。と。

素晴らしいです。大拍手です。
1年前の報道に”失敗”と叩かれ、1年間我慢しての再チャレンジで成功です。
以前の叩かれ方で、先日の月面着陸の時も無事着陸したにもかかわらず「60点」との発表となった感じがします。

自動車等は、テストコース等で、散々テストを行い安全性を確認していても、時には
リコールとなっています。
しかし、ロケットは、地上では数々のテストは実施ているとは思いますが、発射してのテストは出来ず、1発勝負です。
とは言っても、不適合は、許されない事ではありますが、報道の扱いが少々乱暴な様な気がしています。

そんな対応をされている中での成功で、日本の技術力の高さを示せたことは、素晴らしい事と思います。
次のステップを期待します。

コメントはまだありません。

2月 08 2024

タイトル戦20連覇

投稿者:

今日(2/8)は、朝7時頃自宅を出て、バスにて広島へ。
予報通り、時々強い日差しのある天気で、心地よい道中でした。

途中の中国山地の頂点あたりのパーキングで、トイレ休憩があり外に出ると、路肩には雪が残り、少々寒さが・・・。
若干、花粉が飛んでいた感じも有りましたが、まだ少な目。
私は、コロナ対策と言うより花粉対策で、マスクを装着しました。



山陰両県で、コロナが拡大している。と。



記事内のグラフを見ると明らかに上昇傾向です。
しかし、今や5類となってから、少し時間も経過し、重症化率も低い様で、重大問題とは思っていない様に思えます。

最近は、スーパーの様な人込みに入る時は、自分為と言うよりは、他の人に気を使いマスクをする感じでしたが、ここ1週間は花粉対策として、ほぼマスク生活に戻ってしまっています。
一般的には、杉、ヒノキの花粉は、GWまでで終了しますので、GW明けの頃のマスク装着率は、一気に下がっている気がします。






江津工業高校の生徒の作品展が、近所の実在する郵便局の建物で、日本一古いと言われている旧江津郵便局で開催されています。



江津工業に大型レイザー加工機が昨年から導入されている様で、PCで設計した物を直接加工するデジタルファブリケーションの作品の展示です。

昨日、私も足を運び、記事の写真内の彼と雑談しました。

ちょうど、訪ねた時に、この記事を書いた記者がいて、「山藤さん、ちょうどいい所に来てくれました。写真撮らせて下さい。」と。
「ダメダメ、新聞記事に耐えられる容姿をしていない・・・。」
てな会話をしていると、事務局側が報告書用に報道が入っている所の写真を撮りに来たとの事で、お願いされ、報告書用の写真は撮られてしまいました。

記事には、他の方を採用した様です。やっぱり容姿が耐えられなかったか?

高校生が成果物を、自分の口で、一般の人に説明する事は、色々な意味で勉強になると思います。
記事上の彼は、来年から市内の建設会社に就職するとの事で、これからは本物の家を作る事で、どんどん力を付けていってほしいと思います。





将棋の藤井聡太八冠は、第73期王将戦七番勝負の第4局に勝って王将3連覇を達成、タイトル戦20連覇の新記録を樹立した。と。

新聞記事

凄いですね。
かつ、初タイトル奪取からの20連覇ですから、とこまで続くのでしょうか?
よってたかって藤井名人の棋譜を検討する訳ですから、それを返り討ちにするのは至難な業だとは思いますが、夢を見させてほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

2月 07 2024

ノロウィルス

投稿者:

今日(2/7)は、昨日に続き朝から雨が降ったり止んだりするうっとしい天気でした。
しかし、気温は、それほど低くは無く、車から30m程度の所であれば、コート無しでも十分でした。

明日、広島へ日帰り出張ですが、雪はなさそうです。
晴れ間もある予報です。






島根県は7日、益田市の総菜製造業と飲食業を営む業者が作った恵方巻きで発生した集団食中毒で、新たに72人に症状が確認され、計138人になった。と。

新聞記事

先ほどのTVニュースでは、原因は、ノロウィルスだった。と。
最初、このニュースを聞いた時は、事前に恵方巻は作ってあるので、最近の気温が高い事が原因か?と思っていたのですが、ノロだったとは・・・。

他のニュースですと、1月末に体調を崩して休んでいた社員が良くなったと言っていたので、恵方巻作りも担当させた事がまずかったか?と。
目に見えない物だけに、こんないい加減な管理では問題ありと思われます。

しかし、数日前から準備して、1日で大量販売する物は、十分な衛生管理をしないと問題ありと思われます。
恵方巻なんてものは、今まで買ったことが無いのですが、これからも買わない方が安全と言う事でしょうか?






島根県警出雲警察署は、「ナイフで刺すぞ」と出雲市の職員を脅したとして市内に住む無職の男(60)を公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕した。と。

BSSニュース

男は相談のため市役所の窓口を訪れていましたが、何らかの原因でトラブルになり、対応していた市の課長補佐に対し「ナイフで刺すぞ」と身体に危害を加えかねない気勢を示して脅迫し、職務の執行を妨害した疑いです。と。

この原因が、犯人の無理難題を言い続けたのか、それとも市役所職員の対応が悪かったかは不明ですが、この行動は、駄目ですね。
しかし、本人は、ナイフは所持していなかった様で、口癖で「殺すぞ・・。」と冗談で言う人もいますので、本人はそれと同様に言ったかも知れませんが・・。

しかし、島根でこんないざこざは勘弁してほしいと思います。








首相は衆院予算委員会で、党本部が2020、21両年に計10億6930万円を二階俊博幹事長(当時)に政策活動費として支出していたと明らかにした。と。

新聞記事

二階氏は幹事長在任中の約5年間で50億円程度の政策活動費を受け取っていたとされる。
首相は、「法令に従って適切に使用されている」との認識も示した。とも。

これは、パティー券絡みのキックバックとは性格の違う金とは思われますが、幹事長になるとこの程度のお金が配布されるのでしょうか?
そうだとすると、他の幹事長経験者も公表すべきかと・・。
もし、二階氏だけが突出しているとすると、会計責任者が勝手にやったとは言えないと思われます。

次回選挙で、裏金対応の議員は、個人の票に大きく影響する可能性がありますが、この件は、自民党全体の信用に大きく影響を受ける可能性も出て来ます。

議員の個人金の監査は、勿論の事、政党の金の監査が出来る仕組みが必要と思われます。
更には、政策活動費の中身についても、監査出来る仕組みが必要と思われます。

2 件のコメントがあります。

1月 25 2024

AIが雇用に影響大

投稿者:

今日(1/25)は、積雪は無い物の、時々みぞれに近い雪が降りました。
昨日が冷え込んだ為か、屋根からの雪が落ちる事は少なかった様で、屋根の上は薄っすら白化粧です。
徐々に、気温も上昇してきている様です。







自民党の派閥パーティー収入不記載事件を巡り、解散した安倍派などの派閥幹部の処分が焦点となっている。と。

新聞記事

新型コロナウイルス禍の緊急事態宣言発令中に東京・銀座のクラブを訪れた松本純元国対委員長代理ら「銀座3兄弟」は離党勧告を受けており、政治資金規正法に違反し、東京地検特捜部の任意聴取を受けた同派幹部との整合性を問う声もある。と。

更に、今回派閥解散を宣言した3会派以外にも、解散をする会派も出て来ており、解散しないとしている麻生派、茂木派にも動きが出てくるのか?
この動きは、多少良い方向とも思えますが、今回発生した隠し金の検証等が置き去りになる事が心配です。






昨日の朝刊に、国際通貨基金(IMF)は、人口知能(AI)の急速な発展によって世界の雇用の約4割が影響を受けるとの報告書をまとめた。と。



記事によると、AIと関わりのある仕事が多い先進国では、約6割に上ると分析。
AIが多くの仕事を代替すれば新たな社会的緊張を招く可能性がある。と。

各国の「AI準備指数」も策定し、147ヶ国の内、トップはシンガポールで、日本は12位でデジタルインフラや人材投資などに課題がある。と。

 

2011年 アメリカの学者が「今の子供たちの 65%は、大学卒業時に、今は存在していない職業に就く」「今後 10~20 年で、雇用者の約 47%の仕事が自動化される」と発表しましたが、その数値に近づいている気がします。

この辺りの企業でも、AI等のDX化に取り組んでいる所もありますが、その進捗はまだまだと感じる所があります。
これは、この辺りだけではなく、全国の中小企業は、同じでは無いかと思いますが・・・?
しかし、以前は、地元に工業高校がある事も有り、その労働力も考慮し、誘致してきた企業も、人口減少で、工業高校等の卒業生が一気に減少した中で、学卒や中途採用に力を入れて来た企業も有ります。
同時に、その人材を使ってDX化を検討している所もあります。
これも、「新たな社会的緊張」の1つとも思われます。
今後、益々この傾向は、強くなると思われ、この辺りの企業が乗り遅れない事を願います。






日本の小型実証機「スリム(SLIM)」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、目標地点から約55メートルの位置に着陸した。と。

新聞記事

素晴らしい。
着陸の際に、放出した超小型の月面ロボット「ソラキュー(SORA-Q)」と月面探査機「LEV-1」により、着陸状態が撮影され、その写真が記事上にありますが、予定より180度回転して着陸し、太陽光発電装置も予想通り西側を向いていて、現在は太陽が当たらない状態の様です。
しかし、この角度だと、今月中に太陽が当たる様になるとの事で、その時に各種データーを更に採取出来る可能性があるとの事で、期待大です。

流石、日本の技術力を世界に発信した形となりました。

2 件のコメントがあります。

1月 10 2024

サンマ水揚げ増加・・?

投稿者:

今日(1/10)は、朝から曇りがちで、時折雨がパラパラするうっとしい天気でした。
しかし、日中の気温は10℃を超えた様です。






2023年度のサンマの水揚げは、5年ぶりに増加した。と。



しかし、記事上のグラフを見る限り、”増”とは言い難いレベルの様な気がします。

グラフ上で最高値の2008年は、約35万トンで、それと比較すると昨年は、約2.5万トンと約7%です。

原因としては、日本近海に回遊してくるサンマの量が減少し、背景としては地球温暖化による海洋環境の変化が指摘される。と。


私の釣果と比較するのはどうかとは思いますが、確かに江津市近郊の海水温は、まだ16℃程度あり、その為に、そろそろシーズンに入るヤリイカが釣れません。
1/8に、今年初のイカ釣りに出かけたのですが、水温が高いので、アオリイカとヤリイカとどちらかが釣れるのではないかと、両方の仕掛けを投げ入れたのですが、結果は坊主。
素人の釣り人にも、温暖化が邪魔をしている様です。





10日の東京株式市場で、日経平均株価の終値が前日比678円54銭高の3万4441円72銭と大幅に続伸し、1990年2月以来約34年ぶりの水準になった。と。

新聞記事

連日の高値の更新です。

過去最高が1989年12月29日の、38,957円44銭。
その日の終値は38,915円87銭。

何かしら、いきなりこの過去最高値が見えて来た感じがあります。
報道によると、年内にこの数値を更新すると予想する専門家もいる様です。

1989年当時は、バルブが怪しくなり、ほとんどの方が、おかしいと感じる生活をし始めた頃では無いかと・・・。
当時は、企業が赤字に転落なんてニュースが出始めた頃でしたが、発電所の建設業務を行っていた私は、足の長い仕事だった為か、まだ忙しく、会社の利益は出ていた頃でしたので、何かしら勘違いしていた時期だった様な?
その2年後ぐらいからは、一気に建設の仕事が無くなり、雲行きが怪しくなったと記憶しています。

おそらく、この最高値を迎える前の、株価がどんどん増加していた頃の34,000ぐらいの時は、日本国民はバブル絶頂期に踊らされていたと思いますが・・・。
今は、その時の環境とは、色々な物が随分違っていますので、株価がどのくらいになったら、国民のほとんどの方が、豊かさを感じる様になるのでしょうか?
早く、そんな時代が来ることを期待します。





午前中に、市内の某スーパーに買い物に出かけると、店内に店員が大勢いて、商品の並び状況や価格表示の確認等のチェックや掃除等を行っていた。
知り合いの店員がいて、何かしらドタバタしていたので
「今日、どうしたの。みんなドタバタして、棚卸とか?」
「いやいや、社長が来るんですよ。」
「ハハハ。大変だ。日ごろからやっとけ・・・。と言う事だけどね。」
「えっ~~~・・・。」
「偉い人が来たり、見学者が来るタイミングで、商品展示を見直す事も有り。そのタイミングで、全員参加で実施するのも効果有り。」

この知り合いは、私がどんな仕事をしているかを認識しているので、ニヤニヤして聞いていました。
この店舗は、店内の仕切りの線等は、きちんと引かれていて、5Sのイメージが出来ている店舗です。念のため。

2 件のコメントがあります。

1月 05 2024

初競り1億1424万円

投稿者:

今日(1/5)は、朝から日差しも時々あり温かい1日でした。
日中は、コート無しでスーツでフラフラしてもOKでした。



官庁系は、昨日が仕事始めでしたが、企業では今日からの所が多かった様で、私もとりあえず仕事始め。
年末に、某社から依頼頂いた件の資料(年末、年始で頑張って作りました。)を、持って、訪問して打ち合わせ。
帰りに、数か所表敬訪問。

訪問した先では、まずは1日、2日の災害の話題から・・・。
今日、訪問した所には、北陸と取引していた会社は無かった様でした。
車業界は、その前のダイハツ問題で、大変な所もある様ですが・・・。

企業には、景気回復の期待を込めて頑張ってほしいと思います。






豊洲市場で「初競り」が開かれ、238キロの青森県大間産クロマグロが、この日最高値の1億1424万円で競り落とされた。と。

新聞記事

昨年は、3604万円だった様で、大きく跳ね上がりました。
過去最高には、全然届いていないですが、景気が回復傾向にあると言う事でしょうか?
あるいは、今後への期待か?

その値段を見て、そのマグロが出されているお寿司屋へお客が殺到とのニュースもありましたが、そこに行ってしまうのは、行動経済学に出てくる内容かも?
寿司屋で、マグロを自ら注文する事が無い者には関係ない事ですが・・・。







今日は、夕方帰宅すると、下記の荷物の不在通知がありました。



アマゾンから何か送られてきた様ですが、中身が判らずかつ送料が着払いとなっている様で1160円の支払いとなっている。

「こんな荷物は注文して無いのだけど・・・?」
と思いつつ、佐川に電話して、18時~20時に再配達としてもらった。

その間に、注文履歴を確認しても、今日届く該当商品が見当たらない。
「もしや、誰かが勝手に注文するいたずらに遭っている?」と、疑い。

18時過ぎに再配達があり、商品を見ると「返送品」とある。



アマゾンの発送担当も「ベーダーリターン、カスタマーリターン」と。

年末に購入した商品で不良品で返却した事を思い出し、その商品の大きさに類似。
(受け取らない可能性もあり、開封せずに判断)
返却処置をしてあるし、仮に再送してくれたとしても着払いで送ってくるとは・・?
と言う事で、受取拒否にしました。


その後、その返却した商品履歴を調べると



上記写真の下段が不良品で返品したもの。
履歴も、返品開始で「商品を返品受付センターで受領後、14日以内に返金処理を開始します。」と書いてある。

上段の商品は、他の同類商品を注文して受け取ったもの。

受取拒否した事もあり、カスタマーセンターに連絡。
上記の履歴を説明した所、電話に出た担当者は
「それを受けて、12/10に”重要なお知らせ”としてメールがしてあり、返信が無い場合は、着払いで商品を送りますと書いてあるのですが・・。」と。

「いやいや、アマゾンさんの対応として駄目ですよ。
商品履歴で、”14日以内に返金処理を開始します。と、はっきり書いてあるので、その時点、顧客側は処理終了と思いますよ。
と言う事で、そんなメールが来るとは思っていないし、更に”重要なお知らせ”となっているメールは、迷惑メールの事が多く紛らわしいです。
御社の名前を名乗っているものや、他のカード会社等で、この文言が付いているメールは、ほぼ迷惑メールで、私は自動で削除処置にしています。
従って、そのメールは読んでいません。

しかも、不良品で返却した物を着払いで、送ってくるとは何事・・。
いずれにしろ同類商品を御社で手配済みで、先ほど受取拒否しました。この対応で問題ありますか?」
担当者は、対応できなかった様で、上司に変わった。

上司に、再度説明し、納得して頂いた様で、その場で返金処置をしてくれ、”重要なお知らせ”の文言の使い方は、今後検討いたします。と。

以前、同社のカスタマーセンターに電話した事が1度ほどあり、対応が悪かったと記憶しているのですが、会社の対応が変わったのか、対応してくれ方が素晴らしかったのか、良い対応でした。
ただし、今回の商品のやり取りの対応は駄目ですが・・。

ネット注文の場合は、受け取り側もしっかり確認をしないと行き違いが出る可能性があります。
気を付けないと・・・。

コメントはまだありません。

1月 01 2024

謹賀新年

投稿者:


明けまして

 
   おめでとうございます。

 

今年も、よろしくお願いいたします。

2024年が、皆様にとって、良い年であります様にお祈りいたします。
今年は、日本経済が回復すると共に、技術の日本が復活する事を期待したいと思います。 

今年は、60代最後の1年となります。
老体に鞭打って、頑張りたいと思います。

コメントはまだありません。

12月 31 2023

里見 藤井に勝利

投稿者:

今日(12/31)は、明け方には、雷が鳴り響く荒れた天気でしたが、日中は時々雨が降る、時折晴れ間も出る不安定な天気でした。
明日の朝4時頃まで、小雨の予報となっており、初詣に出かける方はご注意下さい。

 




大晦日に、凄いニュースです。
島根のヒロインが、素晴らしい活躍です。
将棋の王位戦と女流王位戦のタイトル保持者同士による恒例の「王位・女流王位記念対局」が行われ、藤井聡太王位と里見香奈女流王位による対戦は先手の里見女流王位が107手で勝ち、大金星を挙げた。と。

新聞記事

両者の対決は4期連続で、これまで藤井王位が3連勝していたが、里見女流王位は9回目の記念対局で、王位から初白星を挙げた。と。

対局は平手で、持ち時間が王位10分、女流王位60分のハンディ戦とは言え、素晴らしいです。
これは、島根県としては、今年の10大ニュースに入っても良い嬉しい話題かと・・・・。





今年も、大変お世話になりました。
先日、花田屋・山藤家10大ニュースに書きました通り、コロナも5類に移行され、県外出張にも出かける事が出来、通常に戻った1年でした。
とは言っても、まだマスクを持ち歩く生活をしており、介護施設に出入りする事もある身としては、まだまだ気を付けなければならないと思っています。
年が明けると、花粉症のシーズンに突入しますので、その為にGWごろまでは、マスク生活となりますが、花粉時期が明けと時には、マスクが完全に外せる状況になっている事を期待します。


今年は、WBCを始めワールドカップ等で日本人選手の活躍が続き、良いニュースがありましたが、年の最後に、自民党のキックバック問題、ダイハツのデーター偽装が発覚と、「何やってんだ。」と言いたくなるニュースが続きました。
キックバック問題は、明らかに脱税行為ですので、しっかり立件し、かつ同様の事件が発生しない仕組みを構築して、日本の抱える問題をしっかり検討出来る国会になってほしいと感じます。
ダイハツ問題は、第三者委員会の調査結果が発表されていますが、まだまだ尾を引きそうな気がします。
この件は、私の仕事にも影響がありそうです。

来年は、明るい話題の多い年であってほしいと思います。

皆様、良い年をお迎えください。

コメントはまだありません。

12月 24 2023

花田屋・山藤家10大ニュース

投稿者:

今日(12/24)は、朝から曇りがちの天気で、時折パラツク時間帯もありましたが、午後からは本降りでした。


そのパラパラする中、午前中浜田市に向かって国道9号線を走っていると、なんとバイクの結構な車列を見ました。
「いやいや、寒いのにツーリングか?」と思いきや、良く見るとみんな赤い服を着てサンタクロースの格好をしていました。
中には、荷台に大きな白い袋を積んでいるバイクもあり、どこかの保育園とか施設へのプレゼントを運んでいるのかな?
ここ何年も、クリスマスは関係なくなっている身でも、なんとなく「そのバイクが到着して、プレゼントを受け取る子供たちの笑顔」が想像出来ました。

帰宅後、FBを除くと、何とこのバイクサンタの集団は、アクアス(水族館)に集合して、プレゼントを配った様です。





12/24は、恒例の”花田屋・山藤家10大ニュース”発表日です。

1. 9/1 花田屋16周年
   
2. 3年8か月ぶり東京出張
   5月、10月東京、3月福井、11月広島の県外出張
3.禁煙10年
  早いもので10年経過しました。
  これで、少しは寿命が延びたかな?
4.5Sリーダー養成セミナー終了
  ・11年間実施していた5Sリーダー養成セミナー最終回実施   
  ・介護関連施設の交流会実施
5.IT機器関連
  ・メインPCのWin11化
  ・スマホ更新
6.インボイスNO登録 
  ・これで消費税免除が無くなり、わずかですが税金の合計が増加。
7.コロナ関連
  ・抗体検査キット(正式版)購入
  ・コロナワクチン6回目
  ・地域支援券等を購入
  ・自治会イベント再開(夏の納涼大会、お助隊勉強会等)
8.初めての食
  ・イサキの白子
  ・莫久来(「赤ホヤ」と「このわた」の塩辛)
  ・秋アオリ1kg超え 刺身他
9.体の変化
  ・人間ドック 昨年とほぼ同等の結果
  ・歯の大改修
  ・38.9℃の発熱
   東京出張、広島出張と続いたための出張疲れ?
10.その他  
  ・12/14 生誕25,000日
  ・カメムシ 大量侵入
  ・税務署から電話(初体験 インボイス説明会の出席依頼で安堵)
  ・サラリーマン時代の上司・先輩方の集まり時に電話いただく


追 記
 8項の「秋アオリ1kg超え」の件は、ブログにはタイミングで
 掲載できなかったのですが、ここで報告します。
 
 11/27の出来事です。
 何と、秋アオリイカとしては、自己新記録の胴長32cm、
 重さ1,415gの大物が釣れました。



従来アオリイカの生態で、秋アオリは1kg以内で、数釣りが、楽しめると言われています。
春アオリイカは、この辺りでも大きい物は3kg超えも釣れる様ですが、数は釣れない物です。(私は、春アオリでも大物は釣った事がありません。)

例年ですと、10月の末から11月で、そこそこ釣れるのですが、今年は坊主の日が多く、「今年は駄目」と思っていた所、最後に釣れた物です。


このアオリイカは、スーパー等に並ぶことはほぼ無いイカです。
このイカの詳しい生態は知りませんが、大きい群れになる事が無いのか、このイカだけを狙う漁師は、少ない様です。

イカの王様と呼ばれるだけあって、もし、私が釣った大きさのアオリイカがスーパーに並んだ場合、都内だと1万円に近い価格になるかも?
このイカが食べられるのは、釣りするものの特権かも?


 


島根県の教育委員会と各市町村の教育委員会が働き方改革実施を目指して、保護者や地域住民に協力を求めた「共同メッセージ」を出した。と。



「教員の働き方改革」を推進する事は、良い事かと思います。
記事上だけですと、保護者や地域住民に対して
1)学校への電話は、可能な限り勤務時間内
2)引き続き登下校の見守り活動の協力
3)学校に参加を求める会合、行事は平日の業務時間内
の3項目を求めた。と。


年間の残業時間が、目標の360時間に対して、平均で437時間と大幅に上回った。と。

しかし、上記3つの項目だけでは、実現出来ないかと・・?

中身の詳細分析結果が判りませんので、何ともコメントできないのですが、一般的に考えると、月換算すると6時間程度の超過。
月6時間程度の残業削減であれば、仕事のやり方を改善するだけでも、お釣り来るぐらいかと・・。
教員自身、学校内での意識改革、教員委員会からの指示内容等の見直しだけでも、十分改革出来る範囲と考えます。

我々が認識していないだけかも知れませんが、自らの努力を示してほしいと思います。
何かしら、社会と教育界のギャップを感じるのは、このあたりでしょうか?






日本人が初めて月面に立つ日が近く来ることになりそうです。
少なくとも2人の日本人宇宙飛行士がアメリカ主導の月面探査計画に参加する調整が進められていて、来年、文部科学相が渡米し、NASAと正式締結する方向である。と。

新聞記事

素晴らしいです。

アポロ11号(1969年)の時の月面着陸の様子の生中継を見ていて、凄い興奮した事を記憶しています。
その後は、1972年アポロ17号まで12人の人類が月面に降り立っている様です。
しかし、その後約50年間は、月面着陸は行われていない様で、次は日本人が月面に立つとすると、これは凄い事です。
子供たちに夢を送る為にも、是非実現させてほしいと思います。

コメントはまだありません。

12月 12 2023

税務署から電話・・。

投稿者:

今日(12/12)は、昨日からの雨模様の天気が続き、一時強い雨が降る時間帯もありました。
時折強い風も吹き、気温は高かったものの、冬の嵐が近づいている事を感じました。






2023年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「税」に決まった。と。

新聞記事

今年は、コロナから解放され、インフレ傾向になっており、例年に戻ったのでしょうか?
そんな中、増税、減税、インボイスとか税金に関するの言葉が飛び交った感じがあり、納得の文字の様な気がします。

上記記事に、投票された上位20位まで漢字が出ていますが、「税」4.04%、2位「暑」3.77%、3位「戦」3.39%と、圧倒的な物は無かった様です。
と言う事は、比較的落ち着いた1年だったとも言えるのでしょうか?


私個人の漢字は、年末に発表している十大ニュースを選定中で、3年8か月ぶりの上京、5Sリーダー研修終了等がありましたが、1年全体を見ると、これと言った漢字は見当たりませんでした。
と言う事は、比較的平穏な1年だった感じがしますので「平」としたいと思います。

来年は、日本としても、個人としても、明るい漢字となる事を期待しています。






昨晩、浜田に出向いていて、日本海信用金庫のぜがれ塾の忘年会に参加していました。
昨年までは、コロナの関係で、中止またはOB不参加のこじんまりしたものでしたが、今年はOBも参加での楽しい忘年会でした。


その良い気分で、帰宅すると留守番電話にメッセージが・・・。
「浜田税務署の個人課税課の**です。改めて電話します。」と。

税務署から電話が掛かってきた事は、初めての経験。
「個人事業主とはいえ、稀に監査に来ることがある」と聞いた事があり、引っ掛かったか?
とは言っても、最近の政治家の話題の様に、隠し財産は、無いし・・。
経費も、すべて領収書は揃えてあるし・・・。
監査に来ても、問題無いのですが、その対応は、めんどくさい感じがするし・・・。

その他
「確定申告に不備が有ったか?」
「インボイスの登録は既に完了していて、インボイスNOは、発行されているが、何か問題?」
とか、色々と考えてしまいました。
悪い事をしている認識は無い物の、普段連絡が無い所から連絡があるのは・・・・・。

こちらから朝9時過ぎに税務署に電話してみると・。
「消費税とかインボイス等の説明会を、江津市で12/19にあり、ご案内の為に電話しました。」と。
『なんだよ、留守番電話に、その旨をちょっと入れとけよ・・・。』と心で思いつつ・・・。
「個人事業の方で、相談するとこが無いと悩んでおられる方もおられるとの事で、説明会を開催する事としましたので、お困りの事があれば、ご出席ください。」
「昨年から商工会議所で説明を受け、インボイスの登録も昨年中に済ませていて、まったく問題は無いのですが・・・。」
「商工会議所に相談されているのであれば、大丈夫そうですね。」
「はい。正しく納税する事は、心がけていますので、わざわざのご案内ありがとうございました。」と、大人の対応して、電話を切りました。

しかし、税務署の職員がわざわざ個別に電話して、説明会の案内をするとは・・・。
インボイス登録数が、想定より少なくて、焦っているのでしょうかね?
税務署の職員が悪い訳では無く、ややこし過ぎている事に問題がある感じもします。
税収入を増やす為に、ご苦労な事です。

我が家の数万円の消費税を取る事に一生懸命も良いですが、やはり政治家の政治活動費の仕組みの見直しをしてもらった方が、税収入は増えると思いますが・・・。





島根県雇用政策課は、まもなくに迫ったイベントの告知をするため、関係する外部へメールを一斉送信した際、375件の送信先すべてを宛先TOにし、本来お互いに秘匿されるべきメールアドレスが、送信先すべてへ流出した。と。

TSKニュース

あらら。
まだ、TO、CC、BCCの扱いが判らない職員がいるとは・・・・。
呆れてしまいます。

私が、Uターン後、数件のメールにおいて、注意した事を覚えています。
官庁だけでなく、あるお店が、お客さんに売り出しセール等の案内を出した物もありました。
これは、明らかに個人のアドレス宛ですから、問題です。
そのメールに対して、私の身分を書いたうえで、注意文を送り、お礼のメールはいただいた事を覚えています。
当時は、携帯用HPで、会員登録をしてくれると、割引情報等を配信するものが、どんどん増えている時期で、同様のミスは結構あった様に思います。

その頃からは、20年近く経っていて、まだ知らない方がいるとは・・・。
しかも、発信元が、県の雇用推進をする部所からの発信ですので、呆れます。
TO、CC、BCCは、常識の範囲の様にも思えますが、この様な事が発生するとなると、やはり基本から教育する必要があると感じます。

2 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »